週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

CMOSセンサーとAI活用:

ソニー クルマ開発 窓の代わりに4Kディスプレー

2017年10月24日 14時00分更新

 ソニーが24日、コンセプトカート「SC-1」試作開発を発表した。乗員の操作による運転に加えて、クラウドからの遠隔操作でも走行できる。乗車定員は3名、最高時速は19km。全長3140mm。

 35mmフルサイズのExmor R CMOSセンサー計5台を車両の前後左右に搭載。360度すべての方向にフォーカスが合った映像で周囲の環境を把握できる。

 車内には49型の4K液晶ディスプレイを備え、乗員は夜間でもヘッドライトなしに周囲を視認できるという。独自開発の融合現実感(Mixed Reality)技術により、ディスプレーの映像にCGを重ねて表示することもできる。

 逆に、車外には窓の代わりに55型の4K液晶ディスプレーを4台搭載。イメージセンサーで得た映像をAI(人工知能)が分析、表示する映像を変えられる。たとえば車両周囲にいる人の性別・年齢などの属性を判断し、適した広告や情報をディスプレーに表示できるという。

 イメージセンサー以外には、超音波センサーと、二次元ライダー(LIDAR:レーザー画像検出と測距)を搭載。クラウド側で走行情報を蓄積・解析することで、運行アシストなどができるそうだ。

 同社では今年9月から学校法人沖縄科学技術大学院大学学園(OIST)キャンパス内で実証実験を開始しているとのこと。


■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう