週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

新しいウォークマンは新アンプ採用で音質大幅アップ!

2017年09月12日 12時00分更新

さらに細かくなったオーディオ設定

WM-ZX300のホーム画面。基本的なデザインは前モデルと同様だが、上部に「DAC」のアイコンがある

WM-ZX300のホーム画面。基本的なデザインは前モデルと同様だが、上部に「DAC」のアイコンがある

 操作画面は基本的にZX100と大きく変わらないが、上部に「DAC」のアイコンが追加されている。ここを操作することでA40シリーズと同じくUSB DACとして使える。

ヘッドフォン出力の設定では、ハイゲイン出力の選択が可能になっている

ヘッドフォン出力の設定では、ハイゲイン出力の選択が可能になっている

ハイゲイン出力の設定は、アンバランス(ステレオミニ)とバランス出力で個別に設定できる

ハイゲイン出力の設定は、アンバランス(ステレオミニ)とバランス出力で個別に設定できる

 出力設定では、インピーダンスの高いヘッドフォンなどに対応するため、ハイゲイン出力が選択できるようになっている。DSD再生設定のフィルター・ゲイン選択やDSDネイティブ再生の選択、USB出力時DSD再生方法の選択などは従来と同様。

A40ではオン/オフのみのDSEE HX設定だが、ZX300では5つのモードが選べる

A40ではオン/オフのみのDSEE HX設定だが、ZX300では5つのモードが選べる

Bluetooth設定では、再生品質や使用したいコーデックを選択できる

Bluetooth設定では、再生品質や使用したいコーデックを選択できる

 高音質機能もてんこ盛りで、CD音源や圧縮音源をアップコンバートする「DSEE HX」は、音楽ジャンルによる5つのタイプを選択できる。

 グラフィックイコライザーによる音質調整、「DCフェーズリニアライザー」も6タイプが選択可能とカスタマイズ要素がかなり多い。このため、好みの設定を3つまで登録しておける「カスタム音質」が用意されている。

 Bluetooth出力時でも、LDAC(音質/接続優先)やapt-X、SBC(音質/接続優先)を選べるようになっているなど、細かい部分まで徹底してこだわっている。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この特集の記事