週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

見積・請求・入金管理の負担を軽減!「Makeleaps」を体験してみた

取引頻度が低いならアーカイブ機能を賢く利用する

 続いて、取引先を登録する。個人プランでは取引先は最大10社。法人プランは11社以上が追加料金となり、上限はなし。ただし、取引のなくなった会社などは後述するアーカイブ機能で退避できるので、柔軟な運用が可能だ。

 取引先の会社名や担当者の情報を登録し、書類を郵送する場合は住所も登録する。基本的に左側の「書類」メニューにある+ボタンをクリックすることで、それぞれの書類の新規作成が可能だ。取引先を登録したら、とりあえず見積書を作成してみよう。

「取引先」の横にある+をクリックして、取引先を作成する

会社名や部門などを入力する

「見積書」の横にある+をクリックする

登録した会社が表示されるので選択する

詳細を入力する

「PDFをプレビュー」をクリックする

プレビューがポップアップし、イメージを確認できる

「保存」をクリックすれば、見積書が完成

 筆者のようなライターの場合、1つの会社の中で複数の担当者へ書類を送ることがある。そんな時は「連絡先を追加」から登録できる。会社を選ぶと、連絡先のプルダウンメニューから担当者を選択できる。最大10社の縛りがあるが、担当者が何人いても1社のカウントなのでありがたい。

担当者を追加するなら会社の「連絡先」から「連絡先を追加」をクリック

肩書や名前などを入力して「連絡先を保存」をクリック

取引先を選択した後、「連絡先」のプルダウンメニューから選択できる

 個人プランだと10社が上限となる。しかし、「アーカイブ」機能を使うことで、やりくりすることもできる。たとえば、しばらく取引のない会社をアーカイブすると、その分新たに取引先を登録できるようになるのだ。必要になるたびに、アーカイブしたり、アーカイブから戻したりすれば、理論上は何社でも利用できることになる。ただし、アーカイブしている取引先は、売掛金管理や予想売上高、売上報告といったレポートに反映されないので注意が必要だ。

 もし10社以上の取引先を利用するなら、法人プランにするといいだろう。基本料金が800円になり11社以上の取引先ごとに数十円/月がかかるが安いものだ。

11社以上個人プランで登録しようとするとアップグレードを進められる

取引先を選択して「取引先をアーカイブ」をクリックする

指定した取引先がアーカイブされ、新たに取引先を追加できる

11件目が登録できた。取引先件数に余裕があれば「アーカイブされた取引先」から取引先を戻すこともできる

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事