週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

「MONTEREY Bluetooth Speaker」「NEWPORT Bluetooth Speaker」

見た目の忠実度高し! ギターアンプみたいで重厚なフェンダー製スピーカー登場

2017年07月19日 09時00分更新

 フェンダーミュージックは7月19日、同社としては初のBluetoothスピーカー2製品を発表した。「銀パネ」などと呼ばれる、「'68 Custom アンプシリーズ」をモチーフにしたデザインを採用している。フロントグリルはもちろん、ツマミやスイッチ、LEDなどの形状、使用しているフォントなどにもこだわった外観だ。

 ともにaptXに対応。また起動時やペアリング時などには、ギターコードでお知らせ。据置型の「MONTEREY Bluetooth Speaker」とバッテリー内蔵の「NEWPORT Bletooth Speaker」の2モデルがある。

 MONTEREYは、ウーファー2基、ツィーター2基、最大120W出力のアンプを内蔵。再生周波数帯域は20Hz~20kHz。本体サイズは幅340×奥行き132×高さ242mmで、重量は6.8kg。使用にはAC電源への接続が必要。

つまみに加えて、LEDや電源といった部材も似ている

後ろにRCA入力端子が見える

 本体には3.5mmミニ入力端子とRCA入力端子を装備。長さ110㎝のオーディオケーブル(3.5mmピンジャック)に加えて、長さ100㎝のRCAケーブルが付属する。価格はオープンプライスで実売価格は4万円台半ばになる見込み。

 NEWPORTは、フルレンジ2基、ツィーター1基、最大30W出力。再生周波数帯域は80Hz~20kHz。本体サイズは幅183×奥行き75×高さ133mm、重量1.5㎏。5200mAhのバッテリーを内蔵し、最大12時間(充電時間3時間)の再生が可能だ。またスマホと接続すれば、おすそ分け充電ができる。

 本体には3.5mmミニ入力端子も装備。長さ110㎝のオーディオケーブル(3.5mmピンジャック)に加えて、長さ60㎝のMicro-USBケーブルが付属する。価格はオープンプライスで実売価格は2万円台半ばになる見込み。

銀パネタイプの現行機種、FENDER 65 PRINCETON REVERB ギターアンプ(後)と並べてみた。ツマミなどを見比べるとかなり忠実度が高いのが分かる。

ロゴはちょっと違う

 ちなみにロゴがちょっと違うが、MONTREYに使用されている平らな鉄板のロゴは60年代(特にブラウン・トーレックスやブロンド・トーレックスといわれるタイプのアンプ)のグリルによく採用されていたもので、2017年5月発表のMUSTANG GTでも採用しているもの。NEWPORTに使用されている立体的なロゴについては60~70年代に通称ブラックフェイス(コントロールパネルが黒いもの)とシルバーフェイス(コントロールパネルがシルバーのもの)と呼ばれるアンプに採用されたものだそうだ。

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります