週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

IBM Watsonの技術で高精度な気象予報を提供

IBM、ビッグデータと機械学習を活用した気象情報サービスを開始

2017年03月14日 18時35分更新

The Weather Companyサービス

 日本IBMは3月13日、気象庁の定める気象予報業務の許可を取得し、アジア・太平洋地域に気象予報センターを開設。企業向けの気象予報や気象データの提供を開始した。

 IBMは全世界25万カ所の計測点、毎日5万回以上の航空機のフライトから膨大なデータを分析するThe Weather Company(TWC)の製品および技術を2016年に買収している。IBMでは、TWCの予測モデルに加えてIBM開発の機械学習を活用した気象予測モデル「Deep Thunder」を用い、IBM Watsonの技術も投入して精度の高い気象予測を実現、世界的な気象サービスの展開を進めている。

 IBMのアジア・太平洋気象予報センターでは、海外の気象局や日本の気象庁、Deep Thunderなどの予報モデルを用い、企業向けに現在の気象・気象予報など広範囲なデータを提供する。気象データはクラウド経由でAPIにアクセスできるほか、IBMの統計解析ソフトウェアSPSS Modelerを利用しているユーザーならば追加サービスとしてこれらのデータの取得が可能となる。一般的な気象予測や気象データ提供に加え、航空業界や電力業界、メディア業界など業界要件に応じたパッケージ・ソリューションの提供も行なう。

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう