週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

「Beam」を使ったゲーム画面の配信が可能

Windows10でゲームのプレイ画面を配信する方法を教えて

 Windows 10の最新情報を常にウォッチしている探偵・ヤナギヤが、Windows 10にまつわるギモンに答える本連載。

 基本技から裏技・神技、最新ビルドのInsider Previewの情報まで、ドド~ンと紹介します。

「設定」に「ゲーム」が追加された

調査依頼
ゲームのプレイ画面をネットで配信したい!

 1月27日、Windows 10 Insider Previewビルド15019がリリースされ、ゲームに関連する機能が大幅に強化された。その中のひとつに、配信機能もあるのでまとめて報告する。

 まず「設定」に「ゲーム」という項目が追加され、計12個の項目となった。同時に「ホログラフィック」は「Mixed Reality」という名称に変わっている。

「ゲーム」の「Game Bar」で、ゲームバーのオンオフや、ショートカットを設定できる

「ゲームDVR」ではキャプチャの保存先や最大記録時間などの設定を行う

 「ゲーム」の中には4つの設定があり、「Game Bar」では、ゲームの録音や画面キャプチャを行うかどうかや、ショートカットの変更などが可能。「ゲームDVR」ではゲームをキャプチャする方法を設定、「ブロードキャスト」では配信の設定、「ゲームモード」ではゲームモードのオンオフ設定ができる。ゲームモードは、ゲームをプレイする際にパフォーマンスを向上させ、スムーズに楽しめるようにする機能だが、今のところは詳細は不明で、動作の効果も体感できない。

「ブロードキャスト」で、音質や音量、カメラのオンオフなどを設定する

ゲームモードのオンオフを行う

ゲームを起動し、ゲームバーから配信をクリック

 ゲームを起動したら、「Win+G」キーを押してゲームバーを表示し、「配信」をクリック。Xboxアカウントでサインインし、配信を開始すればいい。配信には「Beam」が採用され、配信中の映像は「Beam」のサイトで閲覧できる。

配信設定を確認し、「配信を開始」をクリックする

別のPCから「Beam」のサイトで配信を閲覧しているところ

 ゲームバーが対応するフルスクリーンゲームタイトルは現在のところ「Battlefield 3」「Call of Duty: Black Ops 2」「Call of Duty: Black Ops 2 ? Zombies」「FIFA 14」「FIFA 17」「FIFA Manager 14」「Grim Dawn」「Guild Wars 2」「Left 4 Dead 2」「MapleStory」「Paragon」「Payday 2」「Rocket League」「The Elder Scrolls Online」「The Sims 4」「Tom Clancy’s Rainbow Six Siege」「Warface」の17種類となる。


これでズバッと解決!

 「Win+G」キー→「配信」→「配信を開始」で、「Beam」を使ったゲーム画面の配信が可能になった


 Windows 10探偵団は毎週、月・水・日に更新します。お楽しみに!


この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事