アドビシステムズは2月1日、テクニカルコンテンツ開発ツールキットの最新版「Adobe Technical Communication Suite(2017 release)」を発表した。
最新版ではツール群を使用して、世界中のユーザーを対象に、標準に準拠した多言語のコンテンツを作成、管理、パブリッシュできるという。
マルチチャネルのパブリッシングツールキットの最新版によって、ユーザーがどんなデバイスを使っていても、見つけやすいソーシャルメディアに対応したコンテンツを提供できることをうたう。
Adobe FrameMaker (2017 release)では、オーサリングのエクスペリエンスが一新され、HDディスプレーのサポート、新しいプロジェクトマネージャー、配列しなおしたメニュー、改良されたXML/DITAおよびダイナミックコンテンツパーソナライゼーション機能、マルチチャネルパブリッシング機能を追加。
Adobe RoboHelp(2017 release)では、Responsive HTML5レイアウトによるナビゲーションの向上、コンテンツの動的なフィルタリングによるヘルプ表示、オートコンプリート検索機能など実現したという。
さらに、コンテンツ管理システムであるXML Documentation Add-on for Adobe Experience Managerのメジャーアップデートも発表。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります