指を置いているだけで「長押し」になる点に注意しよう
iPhone 7のロック解除でSiriが出てくる問題を解決する
iPhone 7/7 Plusのホームボタンは、「タップティックエンジン(Taptic Engine)」を採用した、感圧式のセンサーになっています。指先に擬似的にクリック感が伝わるという“ボタン”です。
このホームボタンの採用により、物理ボタンの経年劣化を気にしなくてよくなったほか、防水・防塵機能もそなえるようになりました。ただ、これまで慣れ親しんできた物理的なボタンの感触とは別物なので、まだ操作に違和感を覚えている人もいるかもしれません。
さて、このホームボタンでロック画面を解除しようとすると、「Siri」が起動してしまう……という声をネットでちらほら見かけます。
iPhone 6s以前なら、ロック画面を解除するとき、ホームボタンを押して指を乗せると指紋が認証されますね。ところがiPhone 7/7 Plusは、指を置いているだけで「長押し」と認識されてしまうのです。そのため、ロック画面を解除しようとしたらSiriが出てくることがある、というわけです。
ではどうすればよいのか? 慣れの問題ともいえますが、ホームボタンを長い時間押し込むのではなく、「軽く乗せてちょっと押す」ぐらいにしてみてください。
ちなみに、iOS 10からは、ボタンを押さずに触れるだけでロックが解除できる機能が追加されています。「設定」アプリから、「一般」→「アクセシビリティ」→「ホームボタン」の順に進み、「指を当てて開く」をオンにします。
もちろん、あらかじめTouch IDをオンにしておくのが前提。これでボタンを押さずにロックを解除できますが、「どうにもしっくりこない」という人は、この設定を変えてみるのもよいでしょう。
いずれにせよ、iPhone 6s以前のホームボタンに慣れていると、操作にちょっと戸惑うかもしれません。何回か気をつけて押しているうちに、要領がわかってくると思います。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります