週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

空の安全を守る空港のドクターイエロー出動!

空港関係者も見たことない!? 羽田空港で激レア特殊車両を取材した!

2016年06月18日 17時00分更新

滑走路に散水して磨いて
掃除機をかけちゃう日野レンジャー!
路面清掃車 激レア度:★★★★

 テールの「作業中 徐行」文字が誇らしいこの特殊車両は、路面清掃車。空港によく訪れるマニアなら、止まっているところを目にしたことがあるかも知れない。

別の取材でたまたま見かけた清掃車。草むしりも安全を守る大切な仕事。「草が生える→昆虫が集まる→鳥が空港内に進入」というサイクルを打ち切るのに超重要

スゲーカッコイイ! 日野のレンジャーがベース。Howa(豊和工業)という会社が製造している。ミリタリーマニアには有名な会社で、油圧系や工作機械、道路公団のロードスイーパーに、自衛隊の小銃や迫撃砲なんかも作ってる凄いトコ

航空局のロゴがつくだけで箔が付くロードスイーパー! 無骨さがタマらん!

レンジャーはやっぱり三角ウィンカーが映えるこの角度だよな! ヘッドライトまで続く三角デザインが萌え燃え!

 とにかく飛行機は、超巨大な精密機器。滑走路に小石や異物が落ちていると、猛烈な勢いで回転するエンジンが吸い込んでしまったり、タイヤがバースト(バンク)してしまう(しかも空気圧は車と違ってパネェ圧)ことだってある。

 だからこの車で滑走路や誘導路、さらにはランプバスなどが走る道路も清掃する。「なーんだ、街で見かけるロードスイーパーじゃん!」と思うことなかれ! 深夜の街中を走るロードスイーパーは、前を散水車、そのあとを回転ブラシを持つ3輪のロードスイーパーが編隊を組んで掃除する。

 でも空港用のロードスイーパーは、コレ1台で散水もブラシでほうき掛けもする。しかもコイツは超大型の掃除機が搭載されていて、ブラシでかき集めたゴミを掃除機で吸い取り、集じんするのだ。スゲー! 最近道路公団でも掃除機付きのロードスイーパーを導入したようだが、格が違うね。格が。

走行時はブラシユニットと吸引ユニットは引き上げられている

小さいタイヤがついているのが吸引ユニット。家庭用の掃除機で言えば、ヘッド部分

油圧で静かにユニットが下ろされ、ブラシが左右に展開!変形は男のロマン!そして散水開始っ!

コレ1台で散水、ブラシ、集じんまでやってのける。時速は20kmほどだが、でかいボディーとブラシと吸引ポンプの音なので大迫力

真空管流方式というらしいが、家庭用の掃除機で言うとサイクロン&フィルターのハイブリッド方式! 「ダストセパレータ」ってあるのがサイクロン機構そのものだもの

ひと仕事終えたらリアハッチを開けてゴミ捨て

 羽田にはこの車両が3台配置され、2台は滑走路用。1台は構内の道路用として運用しているということだ。

 ちなみにベース車は日野が多いそうで、あまりUDトラックスやいすゞ車、三菱車はいないんだとか。筆者的には、面構えがカッコイイ(スクエアだけどスタイリッシュ!)SCANIAベースの特殊車両なんて見てみたいっすな(バスはNEOPLAN派、国産なら初代セレガだけどね♪)。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう