週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

iPhone 6sをSIMロック解除するとなにがうれしい? Q&Aで解説

2016年03月19日 12時00分更新

 昨年9月に登場したiPhone 6s/iPhone 6s Plus。発売からまもなく半年ということで、ドコモ/au/ソフトバンクからiPhone 6sを購入したユーザーもSIMロック解除が可能になる。

 そこであらためて、SIMロック解除とはなにか、どうやってするのか、SIMロックを解除するとなにがうれしいのかなど、Q&A形式で解説する。

SIMロックがかかっているiPhone 6sでも間もなく解除が可能に

Q1 そもそもSIMロックって何?

A1 購入したキャリアのSIMでのみ使えるよう、端末に設定が加えられている

 iPhoneに代表されるフラグシップ級のスマートフォンは、本来は7~12万円程度する高価な製品なのだが、それでは一般のユーザーがなかなか手が出しにくい。

 そこで各キャリアは自社での一定期間の利用を前提に、端末価格を割引して販売している(毎月の料金への割引分も含む)。そのような端末では、購入後すぐに契約を解除して、他キャリアに移行できよう、他社のSIMが使えなくする設定を端末に施している。これがSIMロックと呼ばれているものだ。海外でもキャリアが端末を販売する場合、同様のSIMロックがかかっていることは多い。

 なお、最近のiPhoneでは、キャリアとの契約が必要ではなく、SIMロックがかけられていない、いわゆるSIMフリー版のiPhoneもアップルから購入できる。

Apple Storeで購入すれば最初からSIMフリーだ。ただし本来の端末価格で販売されるので高額に感じる人もいるだろう

Q2 SIMロックを解除するとどういうメリットがある?

A2 格安SIMのほか、海外旅行時に安価な現地SIMが利用可能に

 端末のSIMロックを解除すると、購入時のキャリアから提供されているもの以外のSIMでも利用可能になる。

 ただ、Androidスマートフォンでは、ドコモから発売された端末はドコモのネットワーク、auから発売された端末はauのネットワークと、購入時のキャリアのネットワークに最適化されており、音声通話やデータ通信が可能としてもエリアや性能が限定されるのが一般的だ。

Androidスマホでは、対応周波数などが販売されるキャリアに特化された端末が一般的。SIMロックを解除すれば、他キャリアで使えることも多いがエリアなどが狭くなることも

 それに対してiPhoneは、少ない種類のハードウェアで多数のキャリアや国での販売に対応するのが前提となっており、汎用性が高い(実際にドコモ/au/ソフトバンクで販売されているiPhone 6sは中身は基本同じ)。そのためauから購入したiPhone 6sをSIMロック解除をすればドコモのSIMで利用することも可能で、機能的にもドコモ版(やSIMフリー版)と同等になる。

アップルのサイトに行くと、世界で売られているiPhone 6sは実は種類が少ないことがわかる

 ただし、料金的に明白にメリットがあるのは、格安SIMや海外での現地SIMを利用するケースだろう。月3GBの高速データ通信を月1000円といった格安料金で利用できる、いわゆる“格安SIM”の多くはドコモから回線を借り受けて提供されているが、SIMロック解除したiPhoneでは問題なく利用可能になる。

 また、海外旅行時に国際ローミングを利用すると、高額な料金が適用されるが、安価で購入できる現地キャリアのプリペイドSIM(多くの国で旅行者向けに用意されている)を、SIMロック解除したiPhoneに挿して使えば、やはり通信料金の節約が可能だ。

 なお、ドコモ版iPhoneについては、SIMロック解除をしなくても、ドコモネットワークを利用した格安SIMは問題なく利用できる。

ドコモMVNOの格安SIM各サービスは、ドコモ版/SIMフリー版iPhone 6sを動作確認端末に加えているケースが大半だ

Q3 どのiPhoneでSIMロック解除が可能?

A3 iPhone 6s/iPhone 6s Plus以降が対象。さらに購入から半年経過していることが必要

 2014年末の総務省によるガイドラインの改定で、2015年5月以降に発売する端末について、キャリアがユーザーからの求めに応じて、SIMロックを解除することが義務化された。つまりこれに該当するiPhoneは現時点ではiPhone 6sとiPhone 6s Plusのみ。まもなく発表されるとウワサされる、新iPhoneも当然対象になるはずだ。

総務省のガイドライン改定で、購入から一定期間経過後のSIMロック解除を受け付けることが義務化された

 逆に発売日がそれ以前であるiPhone 6やiPhone 5sを2015年5月以降に購入してもSIMロックの解除は不可能だ。

 さらにもう1点条件があり、SIMロック解除の手続きは購入直後は不可能で、約半年(180日後など)の経過後に受け付ける形になっている。iPhone 6sが発売されたのが9月25日なので、発売日に購入したユーザーから順次可能になるわけだ。

 ちなみにドコモのみは、過去にSIMロック解除の手続きをした回線であれば、直近の手続きから6ヵ月が経過していれば、いつでも可能としている。

以前からAndroidスマホではSIMロック解除に応じていたドコモに対し、auとソフトバンクはごく一部の機種をのぞき、2015年5月以降に発売された端末のみ対応だ

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります