週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

月間30億円超の取引額に成長したビットコイン取引所

「勝算はないからやめておけ」猛反対の中でビットコイン市場を開拓したcoincheck

2016年02月19日 07時00分更新

「給与は日本円ではなく、ビットコインで」

 可能性に満ちたサービスだが、まったく不安がないわけではない。ビットコインがどれだけのスピード感で世の中に広がっていくのかは良くも悪くも予想しにくい。「僕らがcoincheckを始めたときは、現状よりももっとゆっくり広がっていくと思っていた。普及のスピードは想像以上に速いと感じている」と大塚氏は語る。

 ビットコインは「ブロックチェーン」という分散型コンピューターネットワーク(分散型台帳技術という表現も)によって支えられている。このブロックチェーンを使った、ビットコイン以外の新たなビジネスも数多く立ち上がり始めており、レジュプレスでもそれは可能だと大塚氏は考えている。

 とはいえ、それは今すぐにではないようだ。「自分たちがちゃんとした事業を行って、ちゃんとした方法でお金を稼いで、従業員に給与を支払って、会社を続けていくことがしたい。それだけなんです」。大塚氏はこう話し、笑顔を見せる。

 実際、coincheck単体のサービスは、すでに黒字となっているという。「怪しい」と言われ、「やめておけ」と忠告されたビットコインのビジネスだが、じつは存外、手堅く商売を行っている。

 和田氏や大塚氏のもとには今、ビットコインやブロックチェーンに興味を持つ若者が数多く集まって来る。実際、「給与は日本円ではなく、ビットコインで欲しい」というユニークなメンバーもいるという。「共通するのは、新しいテクノロジーを通して、仕事で何かを成し遂げたいという人が多いこと」(大塚氏)

 レジュプレスは現在4期目のスタートアップだが、ビットコインへの大塚氏の視点を経てみると、道理をわきまえた“大人”なスタートアップだと言える。将来のビットコイン取引所のコモディティ化もふまえたうえで、決済利用で進めている”準備”がどのように花開くかが楽しみだ。

取材は渋谷区のTokyo Kenkyoにて行われた

●レジュプレス株式会社
2012年8月設立。オフィスは渋谷。
2013年2月より人生のストーリーを投稿するサイトSTORYS.JPを正式リリース。2014年8月にはビットコイン取引所『coincheck』をサービス開始。
2013年10月にはインキュベートファンドとANRIから3000万円の第三者割当増資、2015年8月にインキュベートファンド・ANRI・セレスから同実施。
社員数は2016年2月時点で10名。仕事で何かを成し遂げたいRubyエンジニアを募集中とのことで、応募はこちらまで。

■関連サイト
レジュプレス株式会社
coincheck
STORYS.JP

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事