イソジンは明治→ムンディファーマ・シオノギヘルスケアに、カバくんは明治に残留
カバくん、イソジン離別で「もっとがんばる」
2016年02月12日 17時00分更新
けなげなカバくん、イソジンという名前がなくても「がんばる!」
――イソジンのブランドが明治から移り変わることについて、カバくんとしての見解をおきかせください。
カバくん:詳しいことはわかりません。
――そうなんですね……。イソジンとお別れすることになって、今、どんな気持ちですか?
カバくん:少しさみしく、とても残念な気持ちです。でも……。
カバくん:これからもっとがんばるぞ! という気持ちです。
――前向きなようで安心しました。励みはなんですか?
カバくん:イソジンという名前ではなくなりますが、明治の「うがい薬」はこれからもあります。ぼくも以前と同様ピーアールしていくので、日本のみんなにもっとうがいをしてもらって、健康で幸せになってもらいたいです。
おなじみのCMソングはどうなるの?
――ところで、イソジンというと「ガラガラのあとは♪」で始まるCMソングが有名ですが、CMソングは変わるのですか?
カバくん:まだ、よくわかりません。
――は、はい。きいちゃいけなかったかな。もし変わるのであれば、カバくんは出演しますか?
カバくん:僕には、CM出演のオファーがきています!
――そうなんですね! 国民的なCMソングですから、新しく曲が出たら紅白歌合戦も夢じゃないかもしれませんね。
カバくん:できれば紅白に出たいです(照)。
――大きく出ましたね~。さすが巨大な口であるだけに発言も立派。気になるのは、今までイソジンのCMソングの最後のフレーズは「ガラガライソジンジン♪」だったと思うのですが、“イソジン”の部分ってどうなるんですか?
カバくん:まだよくわかりません。
――ち、近い。難しい質問してごめんなさい。CMソングは同じなのか、「ガラガラ」のあとはどうなるのか、それはお楽しみですね。インタビューは以上です。カバくんの意気込みがわかってうれしいです!
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります