週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

ARでかめはめ波 ごっこ遊びをエフェクトでリッチにするHADOがおもしろい!

2016年01月22日 07時00分更新

 ドラゴンボールのかめはめ波、ロールプレイングゲームの魔法、ヒーローがくり出す技の数々。ディスプレーの中でド派手にエネルギーが光り輝く必殺技を、誰もが子供のころに真似して、ごっこ遊びしたことだろう。そんなごっこ遊びを現実にしようとするスタートアップ企業がある。AR(Augmented Reality:拡張現実)システム『HADO』(ハドー)を開発するmeleap(メリープ)だ。

 HADOは、センサーを搭載したアームバンド型ウェアラブルデバイスと、スマートフォンをゴーグル化させたヘッドセットを頭部に装着して、現実世界上にARを表示させるシステム。腕の動きからモーションセンサーが認識し、数々のエフェクトが頭部のディスプレーにARで“リアルタイム”表現される。体を使ったアクションで、まるで自分が魔法を放つかのような、リアルとヴァーチャルが融合する体験ができてしまう。

 今回、話を訊いたmeleapの福田浩士CEOのビジョンは「ヒザがガクガク震えるほどの面白さを創造する」こと。世界を圧倒的におもしろくしたいと、新しいエンターテインメントの世界を創り出そうとしている。

meleapの福田浩士CEO

HADOのプロモーション動画

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事