気軽に本格的なオーディオを楽しむセット
オーディオを本当の意味で自分のモノにする体験、自腹購入した「B&W 607」と「ELAC DS-A101G」を使う
毎日の音の変化が楽しく、自分の愛機になっていく実感がある
マニュアル通りというか、かなり急いだエージングだったが、そのぶん音の変化がわかりやすく、なかなか楽しい経験だった。実際にユーザーになる人は、もう少しのんびりやるといい。音の変化に合わせてセッティングの微調整なども試して好みの音に仕上げていくと、使いこなしていく実感が味わえるはず。
エージングの作業自体も決して面倒なものではなく、ただ毎日定期的に音楽を鳴らすだけだ。音を鳴らしながら毎日眺めていると、スピーカーの置く位置や角度など動かしたくなるし、あれこれと手を掛けてやりたくなるはず。そんなふうにして、少しずつ自分の愛機に仕上げていく。オーディオ機器に限らないが、これも趣味の世界の楽しみのひとつだ。
お手軽なオーディオ製品には、ポンと置くだけでOKで、エージングも不要で本来の音が出てしまうものもあるが、一度こんな風に丁寧にエージングをして仕上げてやると、そんなお手軽製品が味気ないものに感じてしまうはず。決して安くはないオーディオ機器なので、愛着を持って育ててあげてほしい。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります