週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

最高画質設定だとVRAM 12GBでは足りないゲームが結構ある

GeForce RTX 5060 Ti 16GBをゲーム13本で性能検証、RTX 5070の微妙な立ち位置が浮き彫りに

2025年04月23日 11時30分更新

まとめ:RTX 5070の立ち位置の微妙さが明確になる

 以上でRTX 5060 Ti 16GBのレビューは終了だ。絶対的なパワーという点ではRTX 5070に勝てないものの、VRAMが多量に消費される状況(今回の場合、Marvel’s Spider-Man 2やIndiana Jones)では、RTX 5060 Ti 16GBのほうが快適になることがわかった。この逆転を許したNVIDIAは非常に罪作りだ。

 もちろん、RTX 5060 Ti 16GBでもIndiana Jonesの4Kプレイは現実的ではないし、VRAM消費量が控えめなOverwatch 2やBlack Ops 6などのゲームでは、当然RTX 5070のほうがフレームレートは高い。しかし、RTX 5070のVRAM 12GBという制約は、RTX 5060 Tiの上位GPUとして少々頼りない。すでにRTX 5070を手にしたユーザーは非常に悔しい思いをしていることだろう。

 一方で、RTX 5060 Ti 8GB版が今回のレビュープログラムに含まれなかった件については、むしろ良かったと考えている。フルHDであっても最高画質設定ではVRAM 8GBでは足りないゲームが、今回の検証では13タイトル中9本もあった。

 筆者のゲーム選びにバイアスがかかっていることを承知で言えば、このような環境下において、RTX 5060 Ti 8GBはすでに現実味のある選択肢ではない。そして、RTX 5060 Ti 8GBはVRAM消費量のおとなしいゲーム中心で検証し、RTX 5060 Ti 16GBとは別の視点で評価すべきだろう。

 無論誰しもIndiana Jonesをプレイするわけでもないし、プレイしたとしても大多数のプレイヤーはパストレーシングを有効化せずにいるだろう。Spider-Man 2で車のボンネットに背後のビルが正確に反射する光景に、どれほどの価値を見い出すプレイヤーがいるだろうかと考えると、RTX 5060 Ti 8GBも十分現実味のある選択肢という評価になる可能性もある。

ゲームタイトル 平均VRAM使用量
Overwatch 2 4.6GB
Call of Duty (Black Ops 6) 12.28GB
Sid Meier’s Civilization VII 8.66GB
Monster Hunter: Wilds Benchmark 13.07GB
The Last of Us Part II Remastered 9.37GB
Assasin's Creed Shadows 11.47GB
S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl 7.25GB
Marvel Rivals 6.35GB
Marvel's Spider-Man 2 12.64GB
Indiana Jones and the Great Circle 11.99GB
Half-Life 2 RTX 9.84GB
BIOHAZARD RE:4 11.05GB
Kingdom Come: Deliverance II 7.46GB

 ちなみに、上記は今回検証したゲームのフルHD設定時において、RTX 5060 Ti 16GBのVRAMがどの程度消費されたかをまとめたものだ。すべて平均値で比較しているが、13タイトル中9本が8GB以上を消費している(プログラム的には単に確保しただけの消費かもしれないが……)。

 将来的にニューラルレンダリングが一般化すれば、同じシーンでもより少ないVRAMで描けるようになるだろう(参考:GitHub上のNeural Texture Compressionレポジトリ)。ただし、これがゲームに取りこまれるのはもっと先になる。DirectStorageの採用スピードを参考にすると2世代後くらいだろうか?

GeForce RTX 5060 Ti 16GBをゲーム13本で性能検証、RTX 5070の微妙な立ち位置が浮き彫りに

Neural Texture Compression(NTC)のGitHubレポジトリより引用。テクスチャーの圧縮技法であるBCn(ブロック圧縮)よりもVRAMの使用量はもちろん、ストレージ上のサイズも約7分の1になるという(NTC-on-Loadは低スペックデバイス向けの技術なので、NTC-on-Sampleで比較)。これが一般化すればVRAMは8GBでも十分になるかもしれない

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この特集の記事
S