週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

【eSIMでも機種変安心】日本通信SIMでeSIM再発行手数料が年3回まで無料に

2025年04月11日 11時10分更新

 ドコモMVNOの格安SIMの日本通信SIMは、従来は有料だったeSIMの再発行手数料を1年に3回まで無料にすることを発表した。

MVNOの格安SIMではeSIM再発行手数料が有料のケースが多い
スマホを頻繁に乗り換える人にはやや不便だった

 主要4社のメイン/サブブランド、オンライン専用プランと異なり、MVNOの格安SIMではeSIMの再発行時に手数料が必要なサービスが主流で(例を挙げるとIIJmioで433.4円/220円、mineoで440円など)、スマートフォンをいろいろ使い分けたいという人にとって、MVNOの格安SIMは「eSIMだと利便性が悪い」「物理SIMを選ばざるをえない」となっていた

日本通信SIM

MVNOの格安SIMでは珍しく、eSIMの再発行手数料が1年に3回までとは言え無料に。eSIM利用の利便性がアップした

 今回、日本通信SIMで1年に3回まで無料化されたのは、eSIM→eSIMの再発行、およびSIMカード→eSIMへの変更で、これにより、eSIMを使っていても新しいスマホ/デバイスに乗り換えやすい形となった(4回目以降のeSIMの再発行には1100円が必要)。

 なお、eSIM→SIMカード、SIMカード→SIMカードの再発行については、引き続き3300円の手数料が必要となる。

 
この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

S