週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

スマートウォッチ「vívoactive 6」4月10日発売

GARMINがGPSウォッチの新製品「vívoactive 6」 睡眠・運動のモニタリング機能搭載

2025年04月07日 13時00分更新

vívoactive 6

 ガーミンジャパンは、ウェルネスGPSウォッチ「vívo」シリーズの最新モデル「vívoactive 6」を4月10日に発売する。価格は5万2800円。

 「vívoactive」は、ウェルネスライフを目指すための多彩な機能を搭載したウェルネスGPSウォッチシリーズ。vívoactive 6は、ウェルネスの重要な要素である睡眠と運動をトータルサポート。約11日間のロングバッテリーで、充電を気にせずに24時間着用し、長期的に身体の状態を計測。パーソナルに多彩な分析とアドバイスを提供する。

 起床後には、その日の天気やスケジュール、前夜の睡眠状況を一括表示する「モーニングレポート」が表示され、1日の始まりを効率よくサポート。このレポートは平日と週末で表示項目のカスタムも可能で、ライフスタイルに合わせた柔軟な使い方ができる。そのほか、睡眠中の心拍変動をもとに自律神経のバランスをチェックできる「HRVステータス」や、昼寝の時間帯も含めて分析する「お昼寝検出」機能などを搭載。日々の睡眠の質を細かく評価し、改善のヒントを提示してくれる。

 身体全体の状態をモニタリングするウェルネスデバイスとしての側面も持っている。ガーミン独自の指標「Body Battery」は、睡眠や運動によるエネルギーの消耗と回復を数値で可視化。さらに、ストレスレベルの常時チェック機能も搭載されており、高ストレス状態ではアラートが発信される。女性向けには「生理周期トラッキング」も用意されており、性別を問わず幅広い層のユーザーに対応している。

 運動面においても前シリーズから進化しており、シリーズ初という「おすすめワークアウト」を搭載。ユーザーの目標や体調に合わせたウォーキングメニューを自動提案する。さらに、「Garmin Connect」アプリとの連携により、筋トレやヨガといった複数の動画ワークアウトをダウンロードして実践できるのも魅力だ。アニメーションで動きを視覚的にガイドする仕様のため、運動が苦手な人でも迷わず取り組める。

vívoactive 6
この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

S