【2ターン目150ダメ!】「ポケポケ」シャイニングハイ版ピカチュウexの神速デッキの強さが神掛かってる!
2025年04月06日 18時00分更新
ピカチュウex(シャイニングハイ版)×パチリスデッキ
基本的にはピカチュウexのワザを最速で撃って1体を沈め、再びパチリスと交代してエネルギーを貯めて2体目、3体目と倒していくというコンセプト。ピカチュウexのワザが撃てるようになった段階でバトル場に相手のメインアタッカーがいない場合には、ナツメを使って引き出し、2回目の「10まんボルト」を撃つ際には、パチリスの「プラズマ」で削れた相手ポケモンをバトル場に引き出して倒すというのが必勝パターンです。
ピカチュウex(シャイニングハイ版)×パチリスデッキでの戦い方
最速で「10まんボルト」を撃つのには、2ターン目までにパチリス、ピカチュウex、ヒカリ、シェイミかスピーダーが揃っていることが条件になります。
サブアタッカーにジバコイルを採用したデッキも
今回ご紹介したデッキの弱点は、HPの多くない相手もピカチュウexのワザを使って、エネルギーをトラッシュして戦わざるを得ないところで、最近流行っているダークライex × ギラティナexデッキなどには滅法強いですが、弱点でもある闘タイプの非exポケモンで構成されたアグロ(速攻)デッキにはかなり苦戦します。そういった非ex中心のデッキ構成にも対応するために、ジバコイルを組み入れたデッキもあります。
ただし、こちらは3進化するジバコイルの進化先をサーチする手段を組み入れておらず、また、シェイミを1体採用なので、ピカチュウexを下げるために、エネルギーを使用する必要があるシーンも出てくるため、少し安定感は落ちます。とはいえどちらも、
強いぞ!
【ゲーム情報】
タイトル:Pokémon Trading Card Game Pocket
ジャンル:カード
配信:ポケモン
開発:クリーチャーズ、ディー・エヌ・エー
プラットフォーム:iOS/Android
配信日:配信中(2024年10月30日)
価格:基本プレイ無料(一部アイテム課金あり)
IARC:3+(3歳以上対象)
© 2024 Pokémon.
© 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
© 2024 DeNA Co., Ltd.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
AppleとAppleロゴ、およびiPhoneは、米国およびそのほかの国で登録されたApple Inc.の商標です。App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
Google PlayおよびGoogle Playロゴは、Google LLCの商標です。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります