映像変換アダプター「500-KC048」gaサンワサプライの直販サイトにて販売中
HDMI→USB Type-C! 4K/60Hz対応の変換アダプター登場 モバイルモニター向け
2025年04月02日 16時00分更新
サンワサプライは4月1日、HDMIをUSB Type-Cへ変換する映像変換アダプター「500-KC048」を発売した。本製品は、サンワサプライの直販サイト「サンワダイレクト」にて販売中。
本製品の特徴は、4K/60Hzの映像出力に対応している点で、これにより、鮮明で滑らかな映像体験を提供する。また、USB Type-Cポートを搭載し、給電機能をサポートすることで、モバイルディスプレーのタッチパネル機能やUSBハブ機能にも対応。特に、USB Type-C接続のARグラスを活用する際には、HDMIポートしかないデスクトップPCのビデオカードと接続し、次世代の視覚体験を提供する。
本体は約27gの軽量なアルミボディを採用しており、持ち運びにも便利な設計だ。コンパクトながら、安定した給電が可能なUSB Type-C給電ポートを搭載しており、最大5V/3Aの給電に対応。これにより、接続デバイスの電力不足を防ぎ、安定した動作を実現する。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります