28歳アスキー編集部員がガチ体験レポート(3ヶ月連続企画・第2回)
編集部員、1ヶ月で早くも9.6kg痩せた! メンズ専用サロン「EVOCORE」ダイエット実践生活のすべて
2025年04月24日 11時00分更新
アスキーの動画制作・配信スタッフとして働く栗俣 桐(くりまた きり)・28歳。遡ること1ヶ月前、身長と体重が、それぞれ172cm、95kgとぽっちゃり体型だった彼だが、「自信の持てる体型を手に入れたい」との思いから、一念発起し、運動をせず痩せられると評判の「EVOCORE(エヴォコア)」式ダイエットを開始! 今回はそのレポート第2弾となる。ダイエット開始から1ヶ月、果たして栗俣の体重、はたまた体型に変化はあったのだろうか!?
まだダイエットを開始してわずか1ヶ月だが、
早くも9.6kgも痩せていた!!!!
まず結論から言うと、EVOCOREダイエットの効果は着実に出ている。いや、むしろ驚くべき成果が出ていると言っていいだろう。
以下がダイエット開始前と開始後1ヶ月に撮影した写真だ。
この写真からだけだと、まだそこまで痩せているようには見えないという方もいるかと思われるが、数値を見るとかなり驚異的なスピードでダイエットできていることが分かる。体組成計での計測結果でその経過を見ていこう。
注目してほしいのは赤枠で囲った部分。画像をクリックすると大きく表示できるので確認してほしい。まず、ダイエット開始前の96.7kgから87.1kgと体重は9.6kgも減少。体脂肪率は36.2%から33.1%と3%程度の落ち幅だが、脂肪量は6.2kgも落ちている。
トータル判定で見るとまだ体脂肪率で「肥満」にあたる位置にいるが、この調子でダイエットを続けていけば、いずれ「軽肥満」を経て「普通」レベルに達するだろう。一方、トータル判定で注目すべきポイントは「内蔵脂肪レベル」。ダイエット開始前は「過剰」を大きくはみ出ていたグラフが、1ヶ月後には「やや過剰」域にまで減少している。見た目があまり変わっていないのは、まず内蔵脂肪を燃焼しつつダイエットが行われているためで、今後、さらにカロリー消費のために体脂肪が使われだすと、見た目もほっそりしてくると思われる。
EVOCORE式ダイエットの日常
次に、栗俣が実際にどのような生活を送ってきたのかをレポートしていこう。
栗俣は社会人として普通に働き、週5日のウィークデーは会社で動画撮影や自宅での編集作業を行っている。たまにはロケなどで屋外撮影に出かけることもあるが、主にデスクワークが中心で、体を動かすのは通勤時に自宅と会社を行き来する程度。スポーツも見る方専門で、そのほかダイエットのための運動などは行っていない。
彼の1日の生活を記した円グラフがこちら。
ご覧のように、いたって普通の生活で、ダイエットのための運動などは一切していない。ちょっと変わっているのは、朝食と昼食を「セルディア」というスープ食に置き換えている点だ。
EVOCOREのダイエットの中心となるのは、1日3食のうちの2食を、独自のスープ「セルディア」に置き換える食事制限だ。朝昼夕のうち、どの食事を置き換えるかは個人の自由とされているので、自身の生活に合わせた置き換えが可能。セルディアには、ベーコンポテトやコーンといった食品らしいものから、ショコラのようなデザート風味のものまで、豊富なフレーバーが揃っている。
また、スープに置き換えないその日1回の食事については、チーフによる細かな指導が行われる。具体的には、野菜・肉・魚・貝類・海藻などの9品目を毎日摂取する、ダイエット期間中は米・麺類・パンなどの炭水化物、砂糖を使った菓子や飲料、アルコールを控えるというものだ。
EVOCOREのダイエットでは、体の調子を維持するために必要な最低限の栄養を摂りつつ、糖質とカロリーを控えることで、体重を落としていく。
では、セルディア食以外の食事はどうなっているのか? 栗俣の実際の夕食メニューをちょっと拝見させてもらった。
EVOCORE式ダイエットでは、ダイエット期間中、こうした食事制限のほかに、寝るとき以外はオリジナルの補整下着を着用して生活する。パンツの上に履き、太ももから下腹部までカバーしてくれる「フィットネスパンツ」や「メンズガードル」、腹部を引き締める「メンズウエストニッパー」、着圧効果のあるソックス「ヘルツバイン メンズ」などがあり、チーフが個人に合うものを提案してくれる。栗俣は、ソックス、ボクサータイプのフィットネスパンツと、その上に履く補整下着メンズガードルの組み合わせを利用中。
「EVOCOREダイエット」実践中・栗俣の正直な感想
さて、そんな栗俣のダイエット生活だが、実際どう感じているのだろうか? そこで本人に、ちょっとしたインタビューに答えてもらった。
──1ヶ月が経過しましたが、続けていけそうですか?
栗俣:続けていけそうです。
よく食べる方なので当初は置き換え食に不安も有りましたが、スープやシェイクという割に空腹感自体は通常通りご飯を食べた時とそこまで変化が無く、なんとか間食の誘惑に負けずに続けられています。
──EVOCOREダイエット生活1ヶ月でいちばん感心したことは?
栗俣:ダイエット企画なのに運動をほぼしていなくて良いのか?と内心思っていたのですが、それでもここまで痩せることに驚きました。まだ1ヵ月ですが、ちゃんと成果が出て正直ほっとしています。
──EVOCOREダイエット生活1ヶ月で自分でなにか意識して変えたことは?
栗俣:一人で夕食を食べるとき、時間も遅いのでコンビニでサラダなどを購入しているのですが、ちゃんと栄養素(特にカロリーや糖質)を気にするようになりました。
飲み物もしっかり成分表示を見て無糖のものを買っています。
──EVOCOREダイエット生活1ヶ月でいちばん大変だったことは?
栗俣:初めて3週間ぐらいして少し慣れた頃から、米や麺など炭水化物が恋しくなってきたことです。今は仕事上美味しそうな食べ物の画像を見ることが多いものの、その殆どは食べられないものばかり。誘惑に負けないようにしています。
──この1ヶ月でなにか自分自身に変化が感じられましたか?
栗俣:家族に「痩せてきたね」、と言われるようになりました。体感でもズボンは一回り大きく感じます。
実際に数字でも測りましたが、成果を見てみると実感も湧いてきて、嬉しいです。
とのことで、想像するよりはるかに快適にダイエットは進められているらしい。やはり何より結果が伴っていることで、ダイエットが上手くいっていることを実感できるのが大きいようだ。
運動せずに痩せられるダイエットを提供する
メンズサロン「EVOCORE」とは
それでは、ここであらためてEVOCOREについておさらいしておこう。
EVOCOREが提唱するダイエットの目標は、男性の強さ、たくましさを表現できる理想体型「ゴールデン・プロポーション」を手に入れることだ。この体型は年齢や身長によって異なるので、個人に合った目標設定が必要になる。

3月25日時点での栗俣のボディチェックカルテ。中央の7角形のグラフのピンク色の部分が、栗俣の年齢、身長から導き出した理想値とされるゴールデン・プロポーションの値だ。太もも、肩周りはだいぶ理想に近づいてきているが、まだ体重と腹囲が突出している。がんばれ栗俣!
相談窓口となるサロンは御茶ノ水にある「EVOCORE 御茶ノ水店」。
EVOCOREでは、初回の来店時に、体重・体脂肪率のほか、肩周囲・胸囲・腹囲・ヒップ・太もも周りの数値を測定、目指すべき体型と現状のギャップを明らかにする。そのデータを参考にしながら、プロポーションづくりのプロ「チーフプロポーションコンサルタント」(以下、チーフ)によるカウンセリングが行われる。そうして、個人に合った目標が設定され、ダイエットメニューを組んでいくのだ。
栗俣のように、はじめからEVOCOREダイエットありきで同店を訪れる人もいるが、まだ半信半疑で、でも実際どんなものか試してみたい、話を聞いてみたい、という人も多いだろう。そんな人でも、気軽に同店を訪ねて欲しいと本間チーフ。
「ご自分の理想的な体重やプロポーションを知ってもらえるだけでも価値があると思いますので、EVOCOREでダイエットをはじめようと決めている人ではなくても、気軽に立ち寄って、コンサルティングだけでも受けてほしいと思います。コンサルティングだけなら無料で受けられますので」(本間チーフ)
ダイエット目標は15kg、残り2ヶ月でどこまで落とせるか!?
着実に成果を出し始めた栗俣のEVOCOREダイエットへの挑戦だが、果たしてこの先2ヶ月で目標の15kg落とすダイエットに成功できるのだろうか?
すでに10kg近く落としてきているとはいえ、徐々に落とせる体重が減少していくことも十分に考えられる。どちらにしろ、彼に残された時間はあと2ヶ月しかないのだ。全国のぽっちゃり男子の期待と希望と胸に、がんばれ栗俣!
いよいよラストの結果報告となる第3回は、1ヶ月後に掲載予定だ! 刮目して待とう!!
所在地:東京都文京区湯島2丁目2-16 御茶ノ水クロスビル1F
提供サービス:プロポーションカウンセリング、食事指導、ボディケア
問い合わせ先:TEL 090-6023-9007
週刊アスキーの最新情報を購読しよう