週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

【定番が進化】ファーウェイ「HUAWEI Band 10」は1万円切る価格変わらず、アルミケース採用で高級感

2025年03月28日 11時30分更新

 ファーウェイ・ジャパンは、スマートバンドの人気シリーズ最新モデル「HUAWEI Band 10」シリーズを発売。アルミ合金製ケースを採用した「HUAWEI Band 10 Aluminum Edition」と、従来モデル同様のプラスチックケースの「HUAWEI Band 10」の2タイプが用意される。発売日はともに4月10日で、価格は8580円と6800円。

HUAWEI Band 10

 HUAWEI Band 10シリーズは、お手頃価格でありながら豊富なモニタリング機能、最長2週間のバッテリー持ち、薄型(約8.99mm)・軽量(本体約15g)で着け心地に優れるといった特徴を持ちつつ、特にAluminum Editionについては精密な加工のアルミケースを採用することで、高級感のある外観に仕上がっている。

HUAWEI Band 10

 新機能としては睡眠モニタリングの強化がある。具体的には「睡眠時の心拍変動(HRV)」指標の追加があり、睡眠中の心拍変動の変化から、ストレスのレベルやリラックス状態であることを分析する。なお、睡眠中に心拍変動がある程度高いことは良質な睡眠状態の兆候であるとのこと。また、睡眠中の呼吸乱れ検知機能も搭載する。

 「情緒モニタリング」機能も追加。ユーザーが「快適」「普通」「不快」のどの状態であるかを推測して、自動で記録。「不快」の状態が続く場合は、呼吸エクササイズを使ってのリラックスを勧めてくれる。

 このほか、各種モニタリング、100種類以上のワークアウト、通知の表示といった機能は引き続き搭載。ワークアウトモードについては、9軸センサーとアルゴリズムの進化により、水泳中のフォーム、ラップ数、距離などのデータをより高精度に測定できるようになったとのこと。

HUAWEI Band 10

 カラバリはAluminum Editionがマットブラック・ホワイト・ブルー・パープル・グリーンの5色、通常モデルがブラック・ピンクの2色。いずれもフルオロエラストマーベルトが付属する。

HUAWEI Band 10
 
この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

S