週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

どうしてもノートPCで最高のGPU環境が欲しい人向け

バッテリー駆動時間ものびる? Razer Blade 16 (2025)でノートPC向けGeForce RTX 5090のゲーミング性能を検証

2025年03月30日 12時00分更新

「Marvel’s Spider-Man 2」

 Marvel’s Spider-Man 2では、画質を「非常に高い」、レイトレーシングを「アルティメット」に設定し、DLSS FGとMFGは同様に有効化。マップ内の一定のコースを移動した際のフレームレートを計測した。

バッテリー駆動時間ものびる? Razer Blade 16 (2025)でノートPC向けGeForce RTX 5090のゲーミング性能を検証

Marvel’s Spider-Man 2:1920x1200ドット時のフレームレート

バッテリー駆動時間ものびる? Razer Blade 16 (2025)でノートPC向けGeForce RTX 5090のゲーミング性能を検証

Marvel’s Spider-Man 2:2560x1600ドット時のフレームレート

 人や車両の往来に多くのパワーを必要とするのか、最低フレームレートが落ち込みやすい。平均フレームレートでは従来モデルから27〜32%向上と、Razer Blade 16 (2025)が優勢だ。MFGを追加することで2560x1600ドット設定でも60fps以上でプレイできるだろう。

「Indiana Jones and the Great Circle」

 Indiana Jones and the Great Circleは、PCパワーに対する要求がSpider-Man 2よりさらに強烈である。画質は「究極」をベースに、パストレーシングは「フルRT」に。デスクトップPC向けのRTX 4090が推奨となる最も重い設定となる。

 DLSSは「クオリティー」、DLSS FGとMFGについてはほかのゲームと同様に設定した。マップ「サンタンジェロ城」内の一定のコースを移動した際のフレームレートを計測。

バッテリー駆動時間ものびる? Razer Blade 16 (2025)でノートPC向けGeForce RTX 5090のゲーミング性能を検証

Indiana Jones and the Great Circle:1920x1200ドット時のフレームレート

バッテリー駆動時間ものびる? Razer Blade 16 (2025)でノートPC向けGeForce RTX 5090のゲーミング性能を検証

Indiana Jones and the Great Circle:2560x1600ドット時のフレームレート

 VRAMがGDDR7でメモリー帯域も太いRTX 5090 LTが輝きそうなゲームだが、Razer Blade 16 (2025)の場合、DLSS FGだけの設定では従来モデルとほとんどフレームレートが変わっていない。伸び率で言えば5〜9%とOverwatch 2と良い勝負である。

 DLSS MFGを有効にすると2560x1600ドット設定でもフレームレートは劇的に伸びるが、DLSS MFG 4xだと操作にハッキリと遅延が感じられるようになる。そのため、フレームレートを取るかレスポンスを取るか好みの分かれるところだ。落としどころはDLSS MFG 3xあたりだろう。

 今回は4K以上の解像度におけるテストは見送っている(理由は前編で解説済み)が、HDMI経由で3840x2160ドットのディスプレーに出力したところ、Razer Blade 16 (2025)ではDLSS FGのみなら平均62fps、DLSS MFG 4xなら平均108fpsとなった。

 一方で、Razer Blade 16 (2023)では超低フレームレートにより検証不可能だった。この理由はRTX 5070レビュー記事でも示した通り、VRAMが16GBでは足りないためである。

「Kingdom Come: Deliverance II」

 Kingdom Come: Deliverance IIはDLSS FGに非対応。そのため、Smooth Motionの出番である。画質 は「実験的」、DLSSは「クオリティー」に設定した。Razer Blade 16 (2025)ではNVIDIA App経由でSmooth Motionも有効化。マップ内の一定のコースを移動した際のフレームレートを計測した。

バッテリー駆動時間ものびる? Razer Blade 16 (2025)でノートPC向けGeForce RTX 5090のゲーミング性能を検証

Kingdom Come: Deliverance II:1920x1200ドット時のフレームレート。図中の「SM」はSmooth Motionの略

バッテリー駆動時間ものびる? Razer Blade 16 (2025)でノートPC向けGeForce RTX 5090のゲーミング性能を検証

Kingdom Come: Deliverance II:2560x1600ドット時のフレームレート

 Kingdom Come: Deliverance IIも素の状態ではRazer Blade 16 (2025)とRazer Blade 16 (2023)の差が小さいゲームである。平均フレームレートで比較すると10〜13%しか伸びていない。

 Smooth Motionを活用することで平均フレームレートは伸びるが、最低フレームレートはまだ60fpsを割り込むこともある。RTX 5090 LTにもう少しパワーが欲しかったところだが、従来モデルよりボディーが薄くなったことを考えれば上出来と言えるだろう。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この特集の記事
S