カプコンは3月26日、「モンスターハンターワイルズ」にて食材確保向けのクエスト「ババコンガ、垂涎のアレを好む」を配信開始した。ターゲットはババコンガで、受注条件は「HR9」以上。フィールドは緋の森(昼・荒廃期)だ。期間は2025年4月2日8時59分まで。
クエストをクリアすると追加食材「ヨダレダケ」を確定で入手できる。そのほかは確率だが、ゴチソウダケ、イーストハニー、ワイルドシードオイル、トリュフ・ド・コンガなどが報酬としてもらえる可能性もある。
これらの食材を焚き火料理に使えば「お食事体術【小】」と「お食事採取術」を発動できる。体術【小】は通常のスキル「体術」のLv2相当で、固定スタミナ消費量を減らす効果がある。
これはシンプルに回避行動をよく使う武器種ならありがたい効果だし、スキル「渾身」(スタミナゲージMAXを一定時間キープすると会心率UP)を活用するならぜひ付けたい。この機会に「ヨダレダケ」を気兼ねなく使えるほどかき集めるのもアリだ。
毎度好評な食材救済クエスト。ババコンガはそれほど手強い相手でもないので、ヨダレダケを求めて周回してみてはいかがだろうか。
公式サイトでは今後のイベントクエストスケジュールが掲載されている。ハンターランク上げの救済クエストや、限定装備のクエストも予告済みだ。それらの配信にも期待しよう。
・イベントクエストスケジュール(公式サイト)
https://info.monsterhunter.com/wilds/event-quest/ja/schedule
【ゲーム情報】
タイトル:モンスターハンターワイルズ
ジャンル:ハンティングアクションゲーム
販売:カプコン
プラットフォーム:PlayStation 5/Xbox Series X|S/PC(Steam)
※パッケージ版はPlayStation 5のみ
発売日:発売中(2025年2月28日)
価格:
通常版:9990円(パッケージ)/9900円(ダウンロード)
デラックスエディション:1万1900円(ダウンロード)
プレミアムデラックスエディション:1万3900円(ダウンロード)
プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)※クロスプレイ対応
CERO:C(15歳以上対象)
©CAPCOM
"PlayStation"および"PS5"はソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
Xbox Series X、Xbox Series SおよびXbox Series X|Sは、Microsoftグループの商標です。
©2024 Valve Corporation. SteamおよびSteamロゴは、米国およびまたはそのほかの国のValve Corporationの商標およびまたは登録商標です。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります