ASUS、和紙デザイン採用の新Chromebookを発表 2万9800円から
2025年03月13日 20時00分更新
ASUS JAPANは3月13日、最新のノートパソコン「ASUS Chromebook CX14 (CX1405CKA)」をリリースした。販売開始日は2025年3月13日で、現代のビジネスと教育現場にフィットした製品を求めるユーザーに最適化された性能を備える。
本製品は、インテルCeleron N4500プロセッサーと最大8GBのLPDDR4Xメモリーを搭載したことで、作業スピードを向上させた。Chrome OSを基盤として実行され、日常のウェブブラウジングからオフィスソフトの使用までをスムーズにこなすことができる。
特徴として、和紙をインスピレーションにした表面加工が施され、再生プラスチックを30%使用することで環境に配慮した設計を実現している。
ディスプレーは14型フルHDの狭額ベゼルで、画面占有率86%を実現しており、快適な視覚体験を提供する。本体は約1.39kgと持ち運びに便利で、180度まで開閉可能なフラットヒンジを搭載。
そのほか、Google One AIプレミアムプランの3か月無料利用権やYouTube Premiumの3ヵ月無料利用権が付属している。
製品サイズは幅324.5×奥行214.4×高さ17.0~19.9mm。価格は8GBメモリー搭載モデルが4万9800円、4GB搭載モデルが2万9800円となる。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります