Bluetooth DACとしても使える真空管ポタアン工作キットが同人ハードで登場
2025年03月08日 10時00分更新
Bluetooth DACとしても使用可能な真空管ポータブルアンプキット「Stick SMT」が千石電商 秋葉原本店に入荷。「じんそん」氏による同人ハードウェアで、5500円で販売されている。
真空管を使ったコンパクトなポータブルアンプを組み立てることができる工作キット。Bluetoothを標準搭載可能になっており、スイッチ切り替えによりBluetooth DACとしても使用できる。なお、完成させるには真空管など必要な部品を追加で購入し、はんだ工作で組み立てる必要がある。
真空管は6DJ8(6922)/12AU7/5670(2C51)/PCC89などのMT9pin真空管、5702/5703/6111/EF73など6.3V系サブミニ真空管に対応。MT9pin真空管は1本、サブミニ真空管の場合は2本を搭載できる。電圧は標準で30V、ブーストにより最大40Vまで設定可能という。
Bluetoothモジュールは技適取得済みのBM83SM1を使用しており、コーデックはSBC/AACに対応。DACはTDA1387(NOS)を使用している。なお、バッテリーを内蔵することもできるものの、「取り扱いに注意する必要があるため非推奨」(クリエイター)とのこと。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります