カプコンは3月4日、2025年2月28日に発売した「モンスターハンターワイルズ」が発売から3日で全世界販売本数800万本を達成し、同社史上最速の出足となったと公式Xにて発表した。
販売好調の要因は、グローバル規模で継続的に行なってきたデジタルイベントやオープンベータテストなどの施策により、発売前から大きな話題を喚起したことだという。
また、対応プラットフォームがPlayStation 5/Xbox Series X|S/PC(Steam)とマルチにわたるなか、垣根を越えて遊べるクロスプレイを発売時点で実装したことも大きな要因と分析。
「モンスターハンター」シリーズは2024年5月の段階で累計販売本数「1億本」を達成している。2024年12月時点の公式記録は以下の通り。今後の「ワイルズ」の販売本数にも注目したい。
「モンスターハンター:ワールド」累計2130万本(2018年発売)
「モンスターハンターライズ」累計1670万本(2021年発売)
「モンスターハンターワールド:アイスボーン」累計1490万本(2019年発売)
「モンスターハンターライズ:サンブレイク」累計940万本(2022年発売)
【ゲーム情報】
タイトル:モンスターハンターワイルズ
ジャンル:ハンティングアクションゲーム
販売:カプコン
プラットフォーム:PlayStation 5/Xbox Series X|S/PC(Steam)
※パッケージ版はPlayStation 5のみ
発売日:発売中(2025年2月28日)
価格:
通常版:9990円(パッケージ)/9900円(ダウンロード)
デラックスエディション:1万1900円(ダウンロード)
プレミアムデラックスエディション:1万3900円(ダウンロード)
プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)※クロスプレイ対応
CERO:C(15歳以上対象)
©CAPCOM
"PlayStation"および"PS5"はソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
Xbox Series X、Xbox Series SおよびXbox Series X|Sは、Microsoftグループの商標です。
©2024 Valve Corporation. SteamおよびSteamロゴは、米国およびまたはそのほかの国のValve Corporationの商標およびまたは登録商標です。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります