【Wi-Fiルーター買い替えよう】Amazon スマイルSALEで、3000円台の激安モデルからWi-Fi 7まで色々選ぶ
2025年03月03日 11時30分更新
3年5年と長く使っていると調子が悪くなってくることもあるネットワーク機器。古すぎる機種だとセキュリティー上の問題があることも。
というわけで、アマゾンの「Amazon スマイルSALE 新生活」でお買得なWi-Fiルーターをピックアップ! コース別に紹介するので買い替えの参考に!
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
一人暮らしでスマホやノートPCを繋ぐにはこれで十分
3000~5000円台のお手頃モデル
まずは数千円レベルの安価なコース。
と言っても、Wi-Fi 6対応で5GHz帯では最大1204Mbpsでの通信に対応しているモデルを選んだので、大抵の光回線にはこれで十分(というか、これ以上の速度が必要な場面は少ない)。特に1人暮らしのマンションであれば、電波の繋がり的にも問題にならないはず。LAN側もGbE対応で有線ネットワークを組むのにも便利です。
TP-Link「Archer AX23V」は4000円切りの3973円、おなじみバッファローの「AX1500」も5650円。古すぎるルーターを使っている人はスパッと買い替えては?
Image from Amazon.co.jp |
![]() |
---|
【Amazon.co.jp限定】TP-Link WiFi ルーター 無線LAN WiFi6 AX1800 規格 1201 + 574Mbps WPA3 EasyMesh 対応 メーカー保証3年 Archer AX23V |
電波が混雑しているなら6GHz帯対応モデルを検討
価格は1万円台半ばに
多様な用途に使われる2.4GHz帯のみならず、マンション暮らしだと5GHz帯もアクセスポイントだらけで速度が落ちる……という人も増えてます。そこで注目なのが6GHz帯対応モデル。ノートPC側も対応している必要があるとは言え、まだ利用者が少ないだけに速度が出やすいのです。
6GHz帯に対応したWi-Fi 6E/Wi-Fi 7ルーターは1万円台半ばからになるものの、将来性を考えれば選択の価値はあるかも。
Image from Amazon.co.jp |
![]() |
---|
【Amazon.co.jp限定】 TP-Link 無線LAN WiFi 6E ルーター AXE5400 2402 + 2402 + 574Mbps 6GHz EasyMesh VPNクライアント 2.5G WAN/LANポート IPv6 IPoE対応 Archer AXE5400V 【iphone 15 pro 対応】 |
Image from Amazon.co.jp |
![]() |
---|
【Amazon.co.jp限定】NEC Aterm 無線LAN Wi-Fi 6E ルーター 11ax AM-AX5400T6 トライバンド 計6ストリーム (iPhone 15 Pro / 14 / 13 /Nintendo Switch メーカー動作確認済み) |
Wi-Fi 7ルーターが1万円切り! 割り切り仕様ながらお買得
無線LANの最新規格のWi-Fi 7対応ルーターはフルスペック(6GHz帯/320MHz幅対応)であれば、まだまだ3万円以上の価格はするのが一般的ですが、割り切り仕様ならお買得な製品も出ています。
エレコム「WRC-W701-B」は、2.4GHz/5GHz対応で最大2882Mbpsに留まるとは言え、1万円切りの価格でWi-Fi 7ならではの多様な機能が利用可能。光回線用の多様なIPoEもサポートしてます。
Image from Amazon.co.jp |
![]() |
---|
エレコム WiFi 7 ルーター 無線LAN Wi-Fi7 11BE 2882+688Mbps IPv6(IPoE)対応 WRC-W701-B |
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります