週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

Titanのスペック、やばすぎ!

【ノートPCなのにヘビー級ゲームも余裕!】MSI、RTX 50シリーズ搭載のゲーミングノート一挙発表

2025年02月28日 13時00分更新

 エムエスアイコンピュータージャパンは2月27日、最新の「GeForce RTX 50 シリーズ Laptop GPU」を搭載したゲーミングノートPCを4月上旬から発売予定であると発表した。予約受付開始中。

 ラインアップとしては「Titan」、「Raider」、「Vector」、「Stealth」シリーズが登場。

 このゲーミングノートPCは、NVIDIA Blackwellアーキテクチャと「インテル Core Ultra 9 プロセッサー 285HX」や「AMD Ryzen 9 9955HX3D」などの強力なCPUを搭載していることが特徴だ。

 大型タイトルのモンスターハンターの新作も発売されたので、ゲーマーにとっては注目度の高いゲーミングPCではないだろうか。

Titanシリーズ

Titan 18 HX Dragon Edition Norse Myth A2XW

 4年ぶりに復活したというTitanシリーズのDragon Edition。18インチ大画面4K+(3840×2400)ノングレア、リフレッシュレート120Hzのディスプレー採用。

 CPUにインテルCore Ultra 9 プロセッサー 285HX、GPUにGeForce RTX 5090 Laptop GPUを搭載。メモリーは96GB、ストレージは合計6TBとかなりハイエンドなモデルとなっている。

 インターフェースには次世代Type-Cポート Thunderbolt 5×2、USB 3.2 Gen Type-A×3などを含み、充実の構成。熟練の職人によって描かれた北欧神話インスパイアデザインも気分が上がりそうだ。

Titan 18 HX AI A2XW

  同社ゲーミングノートPCのフラッグシップモデル。本製品は18インチ大画面4K+(3840×2400)ノングレア、リフレッシュレート120Hzのディスプレー採用。

 CPUにはAMD Ryzen 9 9955HX3Dを採用するほか、GPUにGeForce RTX 5090/5080 Laptop GPUを搭載。標準構成でメモリー96GB、ストレージ合計6TBを搭載。

 リッチな構成でハイエンドゲーミングデスクトップ級のゲーミング性能を実現する。

Raiderシリーズ

Raider A18 HX A9W

 18インチ大画面4K+(3840×2400)ノングレア、リフレッシュレート120Hzのディスプレー採用。

 CPUにはAMD Ryzen 9 9955HX3D、GPUにGeForce RTX 5090 Laptop GPUを採用。64GBメモリー、2TB SSDという構成だ。

 MSI OverBoost Ultraテクノロジーにより、CPUとGPUをフルパワー動作させ全体的なパフォーマンスを向上できるとしている。

Vectorシリーズ

Vector A18HX A9W

 18型WQXGA(2560×1600)ノングレア、240Hzリフレッシュレートのディスプレーを搭載。

 AMD Ryzen 9 9955HXとGeForce RTX 5080 Laptop GPUの組み合わせで上位モデルに匹敵する性能を実現。そのほか64GBメモリー、1TB SSDという構成だ。

Vector 16 HX AI A2XW

 16型WQXGA(2560×1600)ノングレア、240Hzリフレッシュレートのディスプレーを搭載。

 Core Ultra 9 プロセッサー 275HXとGeForce RTX 5080 Laptop GPUを搭載、32GBメモリーと1TB SSDという構成で性能とサイズのバランスを限界まで追求したとうたうモデル。

 インターフェースにはThunderbolt 5を搭載し、双方向帯域幅 最大120Gbpsを実現する。

Stealthシリーズ

Stealth A16 AI+ A3XW

 16型WQXGA(2560×1600)グレア、240Hzリフレッシュレートのディスプレーを搭載。

 薄型・軽量デザインの本体にAMD Ryzen AI 9 HX 370とGeForce RTX 5090/5080 Laptop GPUを搭載、64GBメモリー、1TB SSDとシリーズ最高峰の性能を実現。

 最大50TOPSのNPUを搭載し、次世代AI PC向けの様々なAI機能を活用できるCopilot+ PCにもなっている。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

S