週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

大阪・関西万博で体験できるガンダム新作映像のPVも公開!

ガンプラ45年の歴史から最新作ジークアクスまで「GUNDAM NEXT FUTURE FINAL」開催!

2025年02月22日 20時00分更新

文● MOVIEW 清水、編集● ASCII

実物大ガンダム ジークアクスヘッドも登場

 「GUNDAM NEXT FUTURE FINAL in TOKYO」の展示の様子もお届けしよう。入場するとまず目を引くのが、ファンの協力で集まったガンプラランナーを使用したガンダムの腕のモニュメント。また、実物大ジークアクスヘッドを配置したジークアクスコーナーや、今後発売される商品などが展示されている。

ガンダム

ガンプラランナーで作られた腕は「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」実物大ガンダム像の腕のモニュメントとなっている

ガンダム

「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」の解説コーナー

ガンダム

実物大ガンダム RX-78F00/E、4月にプライズ景品で登場予定

ガンダム

ジークアクスコーナーに飾られた実物大ジークアクスヘッド。意外に小さく感じたが、最近のガンダムは小顔?

ガンダム

ヒューマンスケール立像の赤いガンダムとジークアクス

ガンダム

ジークアクスに登場するモビルスーツも続々と製品化。左の軽キャノンは7月に発売予定

ガンダム

こちらはすでに発売済みの一番くじ

ガンダム

ジークアクスのメインキャラクター、ニャアン、アマテ・ユズリハ(マチュ)、シュウジ・イトウのFiguarts miniは5月発売予定

ガンダム

ジークアクスのアクションフィギア系商品も続々登場。写真はMETAL ROBOT魂 <SIDE MS>白いガンダムで9月発売予定

ガンダム

METAL ROBOT魂 <SIDE MS>赤いガンダムは白いガンダムよりも先となる6月発売予定

ガンダム

食玩もスタンバイ。マチュ&ニャアンセットは9月発売予定

ガンダム

ガンプラコーナーではRX-78-2ガンダムの歴代モデルをずらりと展示。上部にあるロゴは、本イベントで発表されたガンプラ45周年ロゴ

ガンダム

ガンプラ新商品も紹介されていた。「RG 1/144 ウイングガンダムゼロ」9月発売予定

ガンダム

「HG 1/144 ガルスJ」は8月発売予定

ガンダム

ジークアクスとガンプラ以外にGガンダム30周年プロジェクトに関する展示や初音ミクとのコラボコーナーなど、他のガンダムコンテンツについての展示もある

 大阪・関西万博の開催前、「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」のTV放送前に期待を膨らませたり、想像をめぐらせることができるガンダムイベント「GUNDAM NEXT FUTURE FINAL in TOKYO」は2月21日より2月24日まで新宿住友ビル 三角広場にて開催中。

 「GUNDAM NEXT FUTURE FINAL in OSAKA」は4月1日から4月14日、グランフロント大阪で開催予定。いずれも入場無料なので気軽に立ち寄るといいだろう。

   

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

S