週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

PCゲームをスピーディーにするのは技術やキャラ性能じゃない、マウスとキーボード、そしてSSDだ

2025年02月20日 12時00分更新

コンタクトポイントと内部パーツ強化でBTO PCがより魅力的に

 BTO PCの最大の魅力は、搭載するPCパーツやスペックをチョイスして、自分にぴったりの一台が選べること。そして、PC自作に慣れていない方には少々難しく感じる場面もある組み立て作業を、信頼できるプロにおまかせできるというメリットもあります。

 自分の利用目的に合わせてパーツを選べるのがBTO PCの醍醐味ですが、PCゲームを満喫したいならBTO PCと人とのコンタクトポイントは超重要。つまり、ゲーミングキーボードとゲーミングマウスはぜひゲットしたいPC周辺機器です。

 そして、CPUやグラボなどの花形パーツはゲーミング性能を左右する重要要素ですが、忘れがちなのがPCの処理性能を支えるメモリーやSSDの容量や転送速度。BTO PCとセットでの導入に加えて、パーツ強化にもピッタリのゲーミングマウスとゲーミングキーボード、おすすめSSDとメモリーをご紹介します!

エレコム
V custom VK600A

 最短でわずか0.1mmの押し込み・押し上げでキー入力のON/OFF操作ができる、磁気検知式スイッチ搭載の65%サイズゲーミングキーボード。

 キーは初動が軽く、ぐらつきが少ない高品質な磁気スイッチを採用。疲労感が少ない上に、指の動きから実際の軸の降下へのロスを減らし、極限の応答速度を体験できます!

エレコム
V custom VM610

 エレコムのハイクラス・ゲーミングデバイス“ELECOM GAMING V custom”シリーズの、「つまみ持ち」に最適化された左右対称ゲーミングマウス。

 マウス本体の露出部分に肉抜きがない“ホールレス軽量設計”ながらも、8ボタンゲーミングマウスとして驚異の重量54gを実現しています。

CORSAIR
K70 Pro TKL

 MGX Hyperdrive磁気式キースイッチを採用したゲーミングキーボード。テンキーレスのコンパクトサイズに優れた応答性を備え、正確な入力が可能です。

 ラピッドトリガー搭載のため、瞬時の反応や操作が求められるFPSゲームなどを有利に進められますよ!

CORSAIR
M75 WIRELESS

 交換可能なマグネット式サイドボタンを備え、右利きまたは左利きのゲームプレイに合わせてカスタマイズ可能。

 重量わずか89gと軽量なほか、1億回のクリック保証の光学スイッチによりデバウンスがなくなり、素早いアタックを可能にします。

Crucial
Crucial P310 2TB PCIe Gen4 NVMe 2280 M.2 SSD with heatsink

  最先端3D NAND採用のGen4 NVMe SSDで、最大7,100MB/秒の超高速シーケンシャル読み取りが可能に。ヒートシンク付きで気になるSSDの発熱も抑えられます。

 高品質な上、起動やファイル転送、ゲームの読み込み速度が高速化しますよ。

Crucial
Crucial Pro DDR5-6000 32GB Kit (16GBx2) UDIMM: OC Gaming Memory Black

 DDR5 Proデスクトップモジュール32GBキット(16GBx2)で、データ転送速度6000MT/秒を実現。

 レイテンシー低減により1秒あたりのフレームレートが向上し、スムーズなゲーム体験が可能。メモリー容量を大量に消費するAAAタイトルのゲームに最適です。


 今回ご紹介したおすすめ製品ですが、なんと無料でゲットできるチャンスがあります!

TOKYO Gaming-PC STREET 3 in LIFORK AKIHABARA II

TOKYO Gaming-PC STREET 3 in LIFORK AKIHABARA II
2025年2月22日(土)13時〜17時30分予定

開場:13時
LIFORK(リフォーク)秋葉原Ⅱ 1階
入場・観覧無料
 

 2月22日(土)13時開場、秋葉原で開催の「TOKYO Gaming-PC STREET 3 in LIFORK AKIHABARA II」で13時スタートのステージイベント「コスパの良いゲーミングPCの選び方! 自分にぴったりの一台を選べるBTOが最高」presented byエレコム、CORSAIR、マイクロン・ジャパンにて抽選会を実施します。


【ステージイベント】
 「コスパの良いゲーミングPCの選び方! 自分にぴったりの一台を選べるBTOが最高」presented byエレコム、CORSAIR、マイクロン・ジャパン
【ステージ実施日時】
 2月22日(土)13時~13時15分

 13時からステージ開始ですので、このチャンスをお見逃しなく!

 このほか、会場では閲覧無料のさまざまなステージイベントを開催。豪華プレゼントが当たる、お楽しみのじゃんけん大会実施ステージもありますよ!

 また、PCメーカーの皆様にご協力いただき、魅力的なPCやPCパーツを会場ブース内で展示。その場でメーカー担当者さんやASCII編集部のPC担当に直接相談も可能です。

 そして、親子連れの方でも楽しくご参加頂ける、秋葉原のパーツショップを巡る謎解きイベント「謎解き アキバクエストウォーク」を実施。このイベントだけのオリジナルグッズを入手するチャンスです!

 もちろん、オリジナルの来場者プレゼントグッズもご用意、2月22日(土)13時開場、秋葉原で開催の「TOKYO Gaming-PC STREET 3 in LIFORK AKIHABARA II」会場で、みなさんのご来場をお待ちしています!

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この特集の記事
S