くら寿司は、1月24日から「とろとまぐろ」フェアを開始します。
▲ふり塩熟成中とろ 115円
フェアの目玉は、中トロ部分の特に脂が乗った部位を厳選した「ふり塩熟成中とろ」。熟成と独自のふり塩加工で旨みを最大限引き出した一品で、1貫115円で登場します。
▲天然本まぐろねぎまぐろ 280円
また、天然本まぐろの赤身を粗くたたいて旨みを凝縮した「天然本まぐろねぎまぐろ」や、脂のりの良い40kg以上のメバチマグロを使用した「大ばちまぐろ」なども販売します。
▲大ばちまぐろ 115円
口の中で“とろ”ける商品が多数登場!
▲とろける上穴子天にぎり 190円
さらに「とろける上穴子天にぎり」は、サクサクの衣と甘みのある煮穴子が特徴。注文後に揚げるため、揚げたての食感と旨みが楽しめるそう。
▲とろかつお 115円
一匹ずつ丁寧に脂のりを確認して選別した「とろかつお」も、濃厚な旨みが広がるという逸品です。
▲極上大とろ盛り合わせ 1490円
さらに、極みの逸品シリーズから、マグロの最高部位を使用した「極上大とろ盛り合わせ」が途上。炙りやジュレポン酢による、バリエーション豊かな大トロの旨みを一皿で味わえます。
▲まぐろ竜田揚げ 150円
人気サイドメニュー「まぐろ竜田揚げ」も登場。ふり塩熟成まぐろ等の寿司ネタに使用しないマグロのスジの部分を、にんにく、しょうがをきかせた秘伝のタレで味付けし、注文が入ってから揚げています。
“無添蔵”では
食べて応援! 「北陸」フェア
ハイグレード店舗「無添蔵」では、同日より「北陸」フェアを開催。「【石川県産】寒ぶり」や「【石川県産】炙りのどぐろ」「ふくい名水サーモン」などを販売します。
▲【石川県産】寒ぶり 390円
▲【石川県産】炙りのどぐろ 440円
▲ふくい名水サーモン 320円
また、ホタルイカ、白えびの天ぷらなどのサイドメニューもラインアップしており、北陸の味覚を堪能できます。
▲【富山県産】ほたるいか 260円
▲【富山県産】白海老かき揚げ 390円
▲加賀棒ほうじ茶プリン 260円
人気の中トロが手軽に!
「ふり塩熟成中とろ」が115円で楽しめる、まぐろ好きにはたまらないフェア。
北陸フェアの商品もどれも鮮度が高そうで、普段あまり食べられないご当地の味を試してみたくなります。
北陸フェアではフェア商品1皿ごとに10円を石川県に寄付し、能登半島地震の復興を支援します。お寿司を満喫しながら、復興支援に貢献できるのはうれしいポイントです。
※価格は税込表記です。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります