週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

ASUS、8コアの「Core 3 N355」も選べるミニPCベアボーン「NUC 14 Essential」

2025年01月21日 11時30分更新

 ASUS JAPANは、8コアの「Core 3 N355」を始め、Intel N97/N150/N250からCPUを選べる手のひらサイズのミニPCベアボーン「ASUS NUC 14 Essential」を2月1日に発売すると発表した。

ASUS NUC 14 Essential

 ASUS NUC 14 Essentialは、本体サイズが135×115×36mmと小型であることが最大の特徴のベアボーンで、CPUはTDPが6~15Wの前述の4タイプが用いられている。

 メモリーはDDR5 SO-DIMM(DDR5-4800)×1で最大16GB、ストレージには2280/2242のサイズに対応したPCIe Gen3×4対応のM.2スロット×1が用意されており、NVMe/SATA SSDが搭載可能。ネットワークはワイヤレスが「Intel AX211」でWi-Fi 6E/Bluetooth 5.3、有線が「Realtek RTL8125BG」による2.5GbE×1。

 端子類は前面にUSB 3.2 Gen 2のType-C×1とType-A×2、背面にUSB 3.2 Gen 2のType-C×1(DP出力対応)とType-A×2、USB 2.0 Type-A×1、HDMI 2.1×1、DP 1.4×1。電源は65W(19V/3.42A)のACアダプター経由で供給される。

ASUS NUC 14 Essential
ASUS NUC 14 Essential
 

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

S