週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

Hondaの商用EV「N-VAN e:」は、仕事に遊びに最高の“箱”だった!

2024年12月22日 15時00分更新

スマホやタブレットで車両管理ができる!

ホンダ

スマホで車両管理が可能

ホンダ

手元で充電量がわかる仕組みになっている

ホンダ

設定画面

ホンダ

出発前に電源を入れてエアコンを動かすことも可能。その際、バッテリーは最適な温度に保たれているという

ホンダ

最大充電量の設定画面

ホンダ

充電中の様子

 商用車が一度に複数台充電すると電気代が……とか、色々な問題が出てきそう。かといって、車両1台ごとに設定画面を開いて……というのも大変です。そこで、N-VAN e:はスマホで管理するシステムを採用しました。1台のスマホ、またはタブレットで複数のN-VAN e:がコントロールできるので、わざわざ車両にいかずとも簡単に設定/コントロールができます。車両管理者には便利な機能ではないでしょうか。

 これによって、たとえば夜間の電気代が安い時間帯のみに充電したい、といった設定が手元で可能。また、乗る前にエアコンを動かしたいという、「入タイマー」も用意されています。このエアコンの電力はバッテリーの加温/冷却にも使われています。

車重が軽いからこそEVのメリットが活きる

 今回はHondaのテストコースで短い時間ですが試乗もできました。静かで振動が少なくてトルクフルというEVの恩恵は、軽自動車こそベストマッチ。もう660㏄のN-VANガソリンエンジン車には戻れない……。そんな印象を抱きました。

ホンダ

N-VAN e:L4のホイール

ホンダ

N-VAN e:FUNのホイール

ホンダ

変更されたサスペンション

 驚いたのは乗り心地がかなりよくなっているという点。重量増にともない、タイヤサイズを大型化。さらにセッティングをかなり詰めたようで、乗用車レベルの乗り心地を実現しているのです。

 早い話が「N-VANよりも疲れにくい」というわけ。これは商用車で仕事をする人にとって、かなり助かるのではないでしょうか。

ホンダ
ホンダ

 また電気の恩恵はビジネスチャンスの拡大も考えられます。排気ガスを出さないことから、大型ショッピングモールの屋内への展示もできるかも? 

 Hondaは、N-VAN e:で電気自動車の実績と信頼を獲得したあと、他モデルへの展開をしていく予定とのこと。のちほど一般道での試乗レポートもお届けします。

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります