ポケモンは12月20日、Nintendo Switch「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」において、黒いレックウザが登場するイベントテラレイドバトルを開催した。期間は2025年1月6日8時59分まで。
ついにやってきた色違い・黒いレックウザとの対決の日。★7の「最強」ではないとは言え、★5テラレイドバトルはゲームクリア後という挑戦条件もある、決してラクな相手ではない。早速実際にゲームを起動して戦ってきたので、その模様をお届けしよう。
まずはマップを確認し、光ってるドラゴンタイプの結晶アイコンを探そう(黒いアイコンではないので注意)。見つけたらインターネット上のほかのプレイヤーと参加するか、ひとり+サポートで挑戦するかを選べる。今回はひとりを選択。
相手がドラゴンタイプということで、かつて流行したときに育てたニンフィアを出すことに。「ドラゴンにはフェアリーだよね!」という浅はかな考えだ。
途中、「めいそう」の効果を消去されたらかけ直し。「大丈夫大丈夫、間に合うから」と自分に言い聞かせながらも、サポート仲間が「じしん」や「しんそく」で倒されていくと焦りを覚える。
少々危ない場面はあったものの、古(いにしえ)のニンフィア(確か金策用に流行したやつ)で無事にクリアできた。これから挑む際の参考にしてもらえれば幸いだ。
そのほか「ポケモンS・V」以外にも、「ポケモンユナイト」や「ポケモンマスターズEX」、テレビアニメ、ポケモンセンター(リアルショップ)など、さまざまな場所で黒いレックウザのイベントが開催中。詳しくは特設サイトをチェックしよう。
・黒いレックウザ光臨 特設サイト
https://www.pokemon.co.jp/ex/blackrayquaza/
【ゲーム情報】
タイトル:『ポケットモンスター スカーレット』/『ポケットモンスター バイオレット』
ジャンル:RPG
プラットフォーム:Nintendo Switch
発売:ポケモン
販売:任天堂
制作:ゲームフリーク
発売日:発売中(2022年11月18日)
価格:
パッケージ版:各6578円
ダウンロード版:各6500円
ダブルパック:1万3156円(パッケージ/ダウンロード)
プレイ人数:1人(対戦/交換など:2~4人)
通信機能:ローカル通信対応/インターネット通信対応
CERO:A(全年齢対象)
©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります