世代を重ねるなか、装着感も改善
装着感についても進化が見られる。EAH-AZ100は人間工学にもとづいたコンチャフィット形状を採用。コンチャとは耳甲介という耳の一部。カナル型特有の圧迫感がなく耳に収まる形状で、安定性と快適性をアップしている。
重さや着け心地に関しては、2023年発売の完全ワイヤレスイヤホン「EAH-AZ80」との比較すると先端を除去し装着度を向上している。また、コンチャ部の体積を見直しているため、重さは7.0gから5.9g、体積は4570平方ミリメートルから4098mm2と軽くなっている。
さらにEAH-AZ100専用のイヤーピースも付属。三層に硬度を分けた専用設計により、必要な音を外に逃がさない仕様になっているという。
通話時の騒音もAIで低減
機能としてもEAH-AZ100はアダプティブノイズキャンセリングを搭載。電車内などのノイズや人の声をより強力に除去できることに加え、アダプティブ(自動最適化)となっているため、リアルタイムにノイズキャンセリング状態を最適化できる。
AI処理に対応した新チップも採用して通話品質が向上している。
アンビエントモードでは周りの環境音などを取り込む性能をアップ。外での散歩中なども車や自転車の音をクリアに聞き取れるそうだ。
マイクについては左右で3個ずつ計6個を搭載。フィードフォワードマイクというノイキャンと通話に特化したマイク×2と発話検知用+通話ノイズ除去用のAIチップを搭載したマイク×1という内容だ。
この3つのマイクにより通話中、自分のノイズカットをしてくれることに加え、通話中に自分に届くノイズ(受話側)の除去してくれるため、さらに快適な通話が可能だとしている。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります