週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

定番ノートアプリ「Goodnotes」を使いこなす①

【活用提案】定番の「Goodnotes」を快適に使うために最初に見直しておきたい設定はコレ!

2024年12月18日 11時00分更新

 iPadをノート代わりに使う場合、必要となるのがノートアプリ。iPad向けのノートアプリは数多くあるが、それらの中でもいまや定番なのが「Goodnotes」だ。シンプルで使い勝手がよく、手書きとデジタルのいいとこ取りをできるのが魅力。

 「Goodnotes」は直感的に使えるので、そのまま問題なく使えてる人も多いだろう。でも初期状態のままだと、一部の機能では使い勝手がイマイチなこともあるので、不便を感じることがあるかもしれない。そんなときは、すぐに設定を見直してみよう。もちろん、これから使いたいという人は、最初に設定を変更しておけば快適に使い始められる。

 今回は「Goodnotes」の概要と、使う前に見直しておきたい設定について解説していこう。

「Goodnotes」はサブスクか買い切りかを選べる

 「Goodnotes」は、iPadなどで使える有料ノートアプリとして長く愛されていて、iPhoneやMacにも提供されており、最近は、Windows版とAndroid版の提供も始まった。

【アプリ情報】
「Goodnotes 6」
作者:Goodnotes Limited
価格:無料(アプリ内課金あり)
URL:https://apps.apple.com/jp/app/goodnotes-6/id1444383602

 Apple Pencilなどのペンデバイスを使って、ページ数を気にすることなく、iPadの画面で気軽にノートが取れるのが特徴。用意されたペン先も豊富で、画像はもちろん、PDFなどの資料もノート内に添付できるなど情報整理にも適している。

 最新バージョンは「Goodnotes 6」。すべての機能を使うには課金が必要で、年額1350円のサブスクリプション契約か、4080円の買い切りのいずれかを選択できる。

 サブスク契約の場合、新しいバージョンがリリースされるとすぐに利用可能だが、買い切りの場合は、新しいバージョンへのアップグレードには別途課金が必要となる。だいたい3年ぐらいで新しいバージョンが登場するので、単純計算だとサブスクのほうがやや安く感じる。また、サブスクならWindowsやAndroid向けアプリも、そのアカウントで利用できるというメリットもある。

 ただ、買い切りの場合は、次のバージョンへのアップグレードは優待価格で購入できるので、価格差はそれほどないと言える。サブスクならいつでもやめられるメリットがあるし、買い切りなら毎月の課金が発生しない安心感がある。どちらを選んだほうがお得かは利用方法と感覚の問題なので、十分吟味して選んでほしい。

「Goodnotes」の料金表。自分の使い方に合わせて選択するといいだろう。

 「Goodnotes」を使う際は初期設定のままでも大きな問題はないのだが、いくつかの設定を見直しておくと、操作性が向上して、さらに便利に使えるようになる。

 設定を変更するには、「Goodnotes」のホーム画面にある歯車アイコンから「設定」を開く。

「Goodnotes」を開くとホーム画面が表示される。この画面の右上にある歯車アイコン→「設定」をタップすると、Goodnotesの設定画面が表示される。

 設定画面では、さまざまな設定項目が並んでいるので、必要な項目を選んで設定を変更していこう。

設定画面では、書類に関する設定、操作に関する設定など、「Goodnotes」の動作に関することが設定できる。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事