週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

自家製「俺のビーフジャーキー」の作り方

ビールの最高のおつまみが自作できる! ドライフルーツも作れる「自家製ジャーキーメーカー」

2024年09月02日 20時00分更新

 アスキーストアでは、ビールの最高のおつまみ「自家製ジャーキーメーカー」を発売中。

 
 

 自分好みの自家製ビーフジャーキーが、簡単に作れるドライフードメーカーです。肉の味付けも大きさも自分次第。お肉を切って、味つけ、温風乾燥、これだけ。ビールの最高のおつまみが自作できます。また、愛犬用に無添加のササミジャーキーや、ビーフジャーキー以外にも、低温乾燥で栄養価を壊すことなく、ギュっと旨味が凝縮されたドライフルーツや干し野菜が作れます。5段トレイ、35℃〜70℃の温度設定、タイマーなし。卓上に置いても邪魔にならないミニサイズで、使いやすさ二重丸。

 
 

 市販のビーフジャーキーだと味付けがしょっぱい、辛いなど、自分好みの味が見つからないことも。またビールのおつまみとして毎回買うとコストもかかります。そんな方には、自家製の「俺のビーフジャーキー」を作るための「食品乾燥機」「フードドライヤー」とも言われるドライフードメーカーの登場です。

 
 
 

 ①肉を好みの厚さに切る脂身を取り除いた牛赤身肉をスライス。(半冷凍すると切りやすい) 厚すぎると乾燥時間も長く、半生状態になりやすいので、5mm以下を推奨します。

 
 

 ②好みの味付けをするオリジナルのタレを食品用保存袋に入れ、先ほど切った牛肉を入れて漬け込みます。味を染み込ませるため、冷蔵庫で一晩寝かせます。タレを作るのが面倒な方は、市販の焼肉のタレで済ませるのも1つの手です。

 
 

 ③ビーフジャーキーメーカーで乾燥スタート 漬けこんだ牛肉を取り出し、キッチンペーパーで水分をとります。トレイに並べて、電源ON。乾燥がスタートします。

 
 

 ④完成 70℃設定で約8~10時間で完成です。ビールの最高のおつまみ「俺のビーフジャーキー」が自作できます。★電気料金目安 8時間使用した時、消費電力250W×8=合計電力量2kWh。電気料金は約62円となります。(1kWh単価 31円とした場合)

 
 

 また、愛犬のためのおやつとして、無添加ササミジャーキーも作ることができます。

 
 

 食物酵素を壊さず、自然の甘みのおいしさをぎゅっと凝縮できるドライフルーツや干し野菜も作れます。酵素が壊れる温度が48℃と言われており、それ以下の温度設定で低温乾燥します。

 
 

 そのままでも美味しいドライフルーツを、ヨーグルトやサラダに入れる食べ方もおすすめです。

 
 

 ドライフードメーカーは、すでにたくさんありますが、その中でもかなりコンパクトでミニサイズ。調理台や食卓に置いても、こじんまりとおさまってくれます。

 価格は5,980円(税込)。

 
この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります