週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

ポンプヘッドが付け替え可能な水冷CPUクーラーが登場

裏配線マザボ対応ピラーレスPCケースやiCUE LINKも! PC自作がしやすくなるCORSAIR新製品を台湾で見た!

2024年06月06日 17時00分更新

サーキュレーターのように風を集中して冷却性能をアップ!
ケースファン「RSシリーズ」

 こちらはケースファンの「RS」シリーズだ。ラインアップは、デイジーチェーンが可能な「RS BLACK」「RS WHITE」と、デイジーチェーンはできないが、液晶ポリマーを採用することで堅牢性を高めた「RS MAX」。どちらもサーキュレーターのように風を1点に集中することで冷却効率を上げる技術を搭載している。

ケースファン「RS」シリーズ

「RS BLACK」「RS WHITE」はデイジーチェーンによって接続可能

RSのアドレサブルRGB版

 iCUE LINKでは、RGBライトを搭載しない「RX」と「RX MAX」を新たにラインアップ。iCUEリンクはPC自作が簡単になるとても良い技術だが、そのぶん価格も高くなっている。もっとiCUE LINKの良さをいろいろな人に体験してほしいということで、エントリーモデルとしてRGBライトを搭載しないこの2モデルを開発したのだという。

iCUE LINK対応ファン

 また、RGB搭載モデルでも、従来のQX RGBシリーズはファンの2面とも光る仕様になっていたが、片側のみ光る「LX RGB」シリーズも登場。ただ片面のみが光るというわけではなく、片面のみの光だと従来モデルよりもキレイとのことだ。

 QX RGBシリーズは、ファン性能自体はRXシリーズと比べて劣るというわけではなく、風を集中させる技術も踏襲しているそうだ。

発光する電源ケーブル「LIGHTNING ACCESSORIES」

 続いて、LED PSUストリップ「LIGHTNING ACCESSORIES」を紹介しよう。写真左のモデルは、24ピンと8ピンに対応しており、電源ユニットのマザーボードから後ろの配線まで接続できるストリップとなる。

 IQ LINKにも対応しているのだが、本製品に付属しているコントローラーは、iCUE対応CPUクーラーや販売中のコントローラーと比べるとスリムなタイプとなっている。右側は3ピンで接続できるLEDストリップ。磁力を備えているほか、曲げて接続できる。

水冷のヘッド部分を取り外して変更可能な
「iCUE LINK TITAN RX RGB」

「iCUE LINK TITAN RGB」

 iCUE LINK対応の水冷CPUクーラーとしては、水冷のポンプヘッドを取り外して好みのヘッドに変更できる「iCUE LINK TITAN RGB」を発表。ポンプヘッド部分は、RGBを搭載するヘッド2種類と、LEDディスプレー採用モデルが1種類用意されている。

 また、ポンプも3ステップで簡単に装着できるようになっているのもポイントとのこと。水冷CPUクーラーは装着するのが面倒と思っている人がわりと多いかもしれないが、iCUE LINKの製品はどんどん取り付けが簡単になっている。ラジエーターサイズは240mmと360mmの2モデルをラインアップするという。

ポンプヘッド部分は付け替えできる

ラジエーターの全長が240mmのモデルもある

 電源は、ATX 3.1に対応する「SFシリーズ」を発表。小さいからといってパワーがないわけではなく、ベンチマークを走らせてもしっかりと性能が出せるようになっているという。なお、隣りに展示してあった「CORSAIR PSUs」シリーズと同様、100%日本製のコンデンサーを採用しているのも特徴となっている。

「SFシリーズ」

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう