週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

自分用のAIを作れる高性能デスクトップ「AI TOP」でAIがより身近になる

2024年06月05日 18時00分更新

AI TOP対応製品はマザーとビデオカードだけではない

 このAI TOPシリーズは、マザーボードとしてCPUにAMD Ryzen Threadripperを採用する「TRX50 AI TOP」と、Intel Xeonを採用する「W790 AI TOP」の2種類のマザーボードをラインナップし、いずれの製品も最大4枚のビデオカード、最大2TBのメインメモリーをサポート。

 ビデオカードには家庭用コンセントで4GPU構成を可能にし、最大限のAI学習パフォーマンスを発揮できるよう熱設計などを最適化したGPU「RTX 4070 Ti SUPER AI TOP 16G」のほか、AMDと協業し、より多くのVRAM容量を搭載したGPU環境を比較的安価に提供できるよう、RADEON PROシリーズを採用した「W7900 AI TOP 48G」や「W7900 AI TOP 32G」も用意され、4GPU構成で最大192GBのVRAM容量を実現することもできる。

AMD Ryzen ThreadripperベースのTRX50 AI TOPマザーボードの特徴

Intel XeonベースのW790 AI TOPマザーボードの特徴

シングル電源ユニット構成で4 GPU構成を可能にするRTX 4070 Ti SUPER AI TOP 16G

AMDと協業で、データセンター向けソリューションよりも安価なRADEON PROシリーズを展開するとアナウンス

W7900 AI TOPシリーズの特徴

 さらにSSDには、VRAMやメインメモリーと組み合わせ大容量メモリーの一部としても利用でき、150TWB以上と信頼性にもこだわった「AI TOP 100E 1TB/2TB」をラインナップ。また、1台で最大1600Wの出力を実現し、4GPU構成でも安定した動作を可能にする高品質電源ユニット「UD1600PM PG5 AI TOP」も発表された。

 なお、日本国内では一つの家庭用コンセントからの出力は最大1500Wに制限されるため、日本向けには2つの家庭用コンセントを利用できるようにするアダプターも提供されるのだという。

 これらのAI学習に特化したハードウェアを用意することで、一般的な自作PCでAI学習をさせたときと比べ約2.5倍の電力効率を実現するという。むろん、長年自作PC市場を支えてきたGIGABYTEらしく、AI TOPシリーズも次世代CPUやGPUを採用したパーツで柔軟にアップグレードできるようにする意向だ。

信頼性を向上させたSSDモジュールAI TOP 100E 1TB/2TBの特徴

単一電源ユニットで高性能CPUと最大4枚のビデオカードを安定して動作させるUD1600PM PG5 AI TOPの特徴

AI学習専用に開発されたAI TOPは、一般的な自作環境でAI学習をさせた場合に比べ、約2.5倍の電力効率を実現

 GIGABYTEは、このAI TOPシリーズとして、個人や中小企業でも導入しやすい6499ドルからの構成や、医療機関や金融、エンジニアリング、地質調査などの本格的なAI学習にも対応する3万5999ドルからの構成など、CPUやGPU構成が異なる4つのモデルを展開する。

AI TOPシリーズのラインナップ

エントリー構成のAI TOP 8Bの基本構成とターゲットユーザー

AI TOP 13Bの基本構成とターゲットユーザー(画面上は30Bとなっているが、13B)

AI TOP 30Bの基本構成とターゲットユーザー

最上位構成となるAI TOP 70Bの基本構成とターゲットユーザー

RTX 4070 Ti SUPER AI TOP 16Gを4枚搭載したTRX50 AI TOP

RADEON PRO W7900を4枚陶羽歳したTRX50 AI TOP

【関連サイト】

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう