スクウェア・エニックスは4月11日、オンラインRPG『ファイナルファンタジーXIV』(以下、FFXIV)の「第9回 14時間生放送」を配信予定だと発表。配信日時は、2024年4月13日12時ごろを予定している。
「14時間生放送」は、FFXIVの開発・運営スタッフがトークやゲームプレイのコーナーを14時間にわたって放送するスペシャル企画。第9回となる今回は、新生10周年のフィナーレを飾る生放送として全力で届けていくという。
番組では、ゲームの最新情報を紹介する「FFXIV プロデューサーレターLIVE」を皮切りに、プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏がプレイヤーとFFXIVのコンテンツをゆるゆると遊ぶ「吉P 散歩」、FFXIV公式バンド「THE PRIMALS」結成10周年を記念するスペシャルトークコーナー、開発メンバーによる座談会などを予定。
また、サブ放送では2024年5月に発売予定の「FINAL FANTASY XIV TTRPG」をまったりプレイしながら“FFXIVのTPRG”の面白さを伝えていく。
前半
後半
サブ放送
放送概要
日時:2024年4月13日12時ごろ~ ※開始時間は変更される場合があります。
視聴方法:
メイン放送
・YouTube Live(前半:放送開始~19時ごろまで):https://sqex.to/aoJy5
・YouTube Live(後半:19時ごろ~放送終了まで):https://sqex.to/Kge0w
・ニコニコ生放送:https://sqex.to/HS6Po
・Twitch:https://sqex.to/htj
サブ放送
・YouTube Live:https://sqex.to/zTiWq
番組タイムテーブル
【メイン放送】
・13時~15時30分:第80回 FFXIV プロデューサーレターLIVE
パッチ7.0「黄金のレガシー」最新情報のほか、FFXIVにまつわる統計データを紹介する「光の戦士たちと見るFFXIVの世界」をお届け。
・16時~17時:みてみて! 我が家deミラプリSHOW
「我が家の推しがミラプリしたら」をテーマに応募された写真を紹介。ヒカセン(プレイヤー)の身近な“推し”が素敵にミラプリした姿を楽しむ、アイディアや愛にあふれるコーナー。
・17時30分~19時:祝! THE PRIMALS 結成10周年 ~振り返り&これからを語る会~
今年、THE PRIMALSが結成10周年を迎えることを記念して、これまでの活動を年表で振り返るスペシャルトークコーナー。コーナー後半では大事なお知らせもあるかもしれないとのことなのでお見逃しなく。
・19時30分~22時:吉P散歩
吉田Pがプレイヤーと一緒に歴代のアライアンスレイドに挑戦。ゲストに開発当時の思い出などを語ってもらいながらゆるゆるとお届けする。 ※訪問ワールドは、放送中にお知らせする予定です。
・23時~26時:開発チーム座談会
14時間生放送のラストは、FFXIVの開発メンバーが集結して座談会を開催。賑やかな雰囲気のなか、FFXIVにまつわる話題や開発者ならではの話など、自由に語り尽くす。
【サブ放送】
・12時30分~23時:FFXIVのTRPGをゆるっと遊んでみようスペシャル
5月に発売予定の「FINAL FANTASY XIV TTRPG」でたくさん遊ぶ。「基本のルールから“FFXIVのTRPG”ならではの楽しみ方」まで幅広く伝えるべく、開発/運営メンバーがワイワイとプレイするので、TRPG未経験~初心者&熟練者も、サイコロの目に導かれる物語を一緒に楽しもう。
▼放送内容について、詳しくはこちら!
【ゲーム情報】
タイトル:『ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー』
ジャンル:MMORPG(オンラインゲーム)
配信:スクウェア・エニックス
プラットフォーム:PlayStation 5/PlayStation 4/Xbox Series X|S/PC(Windows/Mac/Steam)
配信日:2024年7月2日
価格:
通常版:4620円
コレクターズエディション:6600円
コレクターズエディション【特別装丁版】:2万3430円
特別装丁コレクターズBOX:1万6830円
※「コレクターズエディション【特別装丁版】」はWindows/Mac版のみの販売
※「特別装丁コレクターズBOX」にソフトは含まれない
CERO:C(15歳以上対象)
タイトル:ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック
配信日:配信中(2021年12月7日)
価格:
通常版:6380円(ダウンロードのみ)
コレクターズエディション:1万4960円(ダウンロードのみ)
※プレイするには別途サービス利用料金が必要。
© SQUARE ENIX
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります