週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

【速報レビュー】Apple M3搭載で何が変わる? 新15インチ「MacBook Air」

2024年03月07日 23時00分更新

15インチのM3搭載MacBook Air。カラバリはミッドナイトのモデルを速報します

 アップルがApple M3チップを搭載する新しいMacBook Airを発表、3月8日から発売します。今回は13インチと15インチのモデルが一斉に入れ替わります。好評の新しいデザイン、カラーバリエーションはそのままに、大きくパフォーマンスの向上を図ったM3搭載MacBook Airの15インチモデルを速報します。

高パフォーマンスがさらに更新。AI PCに真価を発揮

 新しいMacBook Airは13インチが16万4800円から、15インチが19万8800円からという、M2搭載機と同じ価格設定になりました。Apple Storeで仕様をカスタマイズしたモデルについてはM3モデルの価格がM2モデルから変わる場合があります。例えば値上げが実施される前の13インチM2搭載MacBook Air「8コアCPU/10コアGPU/8GBユニファイドメモリー/512GB SSDストレージ」を選択すると20万8800円でしたが、同じ13インチのM3搭載MacBook Airで同スペックを選択すると19万4800円なので、1万4000円ほど安価になっています。

15インチのMacBook Airは本体の厚さが約1.15cm。質量は約1.51kgです

 Apple M3チップの恩恵は高い処理性能を確保しながら、駆動時に消費電力を低く抑えられる使い勝手の良さと、機械学習処理の強化にもつながっています。

 アップルはプレスリリースの中で「MacBook AirはAIのための世界最高のコンシューマ向けノートブック」として、新しいMacBook Airの特徴をうたっています。2024年もWindows陣営のプレミアムPCが「AIパソコン」を旗印にうたいながらガンガン攻めています。アップルも「AI系タスクへの対応はこれまで通り万全」であることを前提としながら、今回から敢えてMacBookシリーズのAI対応を掲げて「パワフルなカメラ機能、リアルタイムで音声をテキストに変換する機能、翻訳、テキスト予測、画像を認識する機能、アクセシビリティ機能などを有効にできる」と強くアピールしています。

 Apple M3チップは去年の秋にアップルが発売したMacBook Proに採用されています。13インチのモデルにはCPU/GPUが8コアという機種もありますが、15インチのモデルでは標準の仕様になる8コアCPU/10コアGPUのM3チップが新しいMacBook Airの多くのモデルに載っています。スペックを見る限り、2023年モデルの14インチM3搭載MacBook Proと同じ仕様のチップです。

環境光センサーを搭載するバックライトMagic Keyboard。Touch IDを引き続き採用しています

 M3とM2のモデルがハードウェア的に異なる点は、M3搭載機がハードウェアアクセラレーテッドメッシュシェーディングとレイトレーシングに対応していることです。PCゲーミングの映像表現も含むパフォーマンス向上が期待できます。またメディアエンジンが、低ビットレートでも高画質をキープするAV1デコードに対応しているので、動画ストリーミングサービスの視聴体験もベースアップが図れると思います。

Thunderbolt/USB 4ポートは左側に2基。MagSafe 3ポートもあります

右側にはハイインピーダンス対応の3.5mmヘッドフォンジャック

大きめサイズの4点フットは安定感も抜群

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この特集の記事