さとるの自腹旅レポート 1泊 816円
10万円で10日間、東南アジアを何ヵ国まわれるか挑戦してみた 激安サウナとイオンモールで身体をととのえるの巻(5ヵ国目:カンボジア)
2024年02月21日 07時30分更新
お風呂のあとは"イオンモール"へ
焼き肉やお寿司、ダイソーもあって快適
マッサージと風呂を堪能しても、宿のチェックインまではまだ時間があったので、Grabトゥクトゥクで「イオンモール」へ。そう日本でもおなじみのイオンモールです。店内は大きなスーパーのほか、「牛角」や「モーモーパラダイス」、「ダイソー」、「スターバックス」といった見慣れた飲食店や専門店なども入っており、日本そのままです。
スーパーには1.9米ドル(約270円)の弁当や、0.7米ドル(約100円)の缶ビールと節約旅行にはピッタリの品揃え。先ほどあげた日本食レストランも日本と同じくらいかやや安いくらいで、しかも食べ放題系が多いのもポイント。翌日はモーモーパラダイスですき焼き食べ放題をオーダーしたのですが、料金はビール2本をつけて23.13米ドル(約3291円)でした。
(次ページ:宿は1泊 816円!「外こもり」には最適な場所でした)
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります