週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

ただし操作性にはさらなる改良を期待したい

HUAWEI WATCH GT 4の新機能「ボディメーカー」ダイエットの強い味方!【レビュー】

「HUAWEI WATCH GT 4」46mmモデル、価格3万6080円

 ファーウェイ・ジャパンが10月24日に発売した「HUAWEI WATCH GT 4」。46mmモデルと41mmモデルがあり、筆者は46mmモデルをiPhone 15 Proと接続させて使っています。使い始めてから2週間ほど経ちました。今回は、主にヘルスケア機能の使い勝手を掘り下げてレビューします。

新機能「ボディメーカー」の使い勝手は?

 HUAWEI WATCH GT 4には、「ボディメーカー」という新しいアプリがプリインストールされています。自分が摂取すべき、あるいは消費すべきカロリー量がリアルタイムでわかるというもの。ダイエットや体型維持を心がけている人には役立ちそうです。

「kcal」と書かれているのが「ボディメーカー」のアプリ

 アプリのメニューから「kcal」と書かれたアイコンをタップすると、その時点で不足しているカロリー量が「カロリー赤字」として表示されます。ちなみに、摂取カロリーが超過している場合も「カロリー黒字」とは表示されず、「カロリー赤字」がマイナスで表示されます。

中央にカロリー赤字、左に消費カロリー、右に摂取カロリーが表示される

消費カロリーの詳細画面

摂取カロリーの詳細画面

1週間の推移も確認できる

 消費カロリー量は、ウォッチを腕に巻いているだけで自動的に計測される心拍数などから算出されます。摂取カロリーは当然のことながら、手動で入力しなければなりません。

 ウォッチでは入力できず、「HUAWEI ヘルスケア」アプリから入力します。「ヘルスケア」画面の「体重管理」→「ダイエットログ」→「カロリー記録」に進むと入力できます。慣れると、さほど面倒には感じませんが、「ボディメーカー」という項目があり、「ワンタップでアクセスできると便利なのに……」と思ったのが本音です。

摂取カロリーの入力には「HUAWEI ヘルスケア」アプリを起動して、「体重管理」→「ダイエットログ」に進む必要がある

 なお、かなり意識の高い人を除けば、食事のカロリー量ってすぐにはわからないですよね。そこで、ファーウェイは「あすけん」というダイエットアプリの利用を推奨しています。「あすけん」は食べたものを入力するだけで摂取したカロリー量が計算されるアプリ。そこで計算した数値を「HUAWEI ヘルスケア」の「カロリー記録」に転記すればいいわけです。

 もうひとつ本音を言えば、「あすけん」のデータが自動で「HUAWEI ヘルスケア」に転記されたら便利なのに……と思いましたが、そのような連携機能はないようでした。

左が「あすけん」の画面、右が「HUAWEI ヘルスケア」の摂取カロリーの入力画面

 操作性に若干不満を抱いた筆者でも、「ボディメーカー」は継続して使っています。カロリーの入力を忘れていると通知で促してくれるので、無理なく習慣づけられます。カロリー赤字が多いと「今夜はしっかり食べていいんだ」と思えるし、逆に少ない場合は「ウォーキングの時間を長くしよう」というモチベーションにつながります。

食事時間を過ぎたあたりに、カロリーの入力を忘れていると、このような通知が表示される

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事