週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

中国オンリーの高級折りたたみスマホ、サムスン「心系天下W24」に思わずウットリ

2023年10月10日 12時00分更新

サムスン

中国限定の高級折りたたみ

この高級感は物欲を刺激される! 「心系天下」シリーズ

 サムスンが中国のキャリア、チャイナテレコム(中国電信)と協業して、中国のみで販売する高級スマートフォン「心系天下」シリーズの2023~2024年モデルが登場しました。心系天下はGalaxyの名前はつかず、製品の型番はWのあとに西暦の下2桁の数字が付与されます。2023年9月に発表された製品は「W24」と「W24 Flip」。今年下半期から来年に向けてのモデルなので2024年から数字が取られています。

サムスン

心系天下W24とW24 Flip

 W24はGalaxy Z Fold5、W24 FlipはGalaxy Z Flip5がベースモデルとなります。基本的な性能は変わらず、モノトーン&ゴールドのカラーリングとダイヤモンドカットしたようなヒンジ部分の仕上げで高級感を出しています。

サムスン

重厚感あふれるボディー仕上げ

 さらにはワンポイントで入る「心系天下」のロゴ。このシリーズを歴代買い続けているユーザーならば、これを見るだけで「しびれてしまう」のです。心系天下は年に1台、高級感あふれる製品だけを送り続けてきた、歴史ある製品であり、その歴史をこのロゴから感じ取ることができるのです。ちなみに初代モデル「W699」は2008年発売。15年間このブランドは守り続けられてきました。

サムスン

心系天下のロゴが入る

 ハードウェアは同一でも、本体を開いたときの壁紙デザインはGalaxy Z Fold5とは大きく変わっています。ちなみにGalaxy Z Fold5では左右対称の壁紙ではなくなっています。

サムスン

壁紙もW24オリジナル

 そしてSペンはSamsungの文字がゴールドになっています。Sペンケースも本体に付属します。ただし、ケースはGalaxy Z Fold5と素材は同じ樹脂製。できれば革製のケースにしてほしかったところです。

サムスン

Sペン収納ケースも付属、ゴールドのカラーリングが所々に映える

豪華パッケージでお値段は日本円で約32万円!

 ケースが付属することもあり、パッケージはかなり大きいものになっています。充電器やUSBケーブルも付属。なお価格は、メモリー16GB、ストレージ1GBの構成で1万5999元(約32万6000円)。Galaxy Z Fold5の中国価格は最大メモリー容量の12GB+1TBモデルで1万4999元(約30万6000円)ですから、極端に高くはない価格設定と言えます。

サムスン

W24のパッケージ。かなり大型だ

 W24 Flipは背面をホワイトカラーに仕上げています。W24が重厚感ある雰囲気なら、W24 Flipはエレガントと言ったところでしょうか。Galaxy Z Flip5とかなりイメージが異なって見えます。

サムスン

縦折りの「W24 Flip」

 3.4型のカバーディスプレーにはアナログ時計を表示したり心系天下のロゴを表示したりと、効果的に使うことができます。

サムスン

カバーディスプレーも高級モデルらしく使いたい

 W24 Flipもケースが付属しますが、写真で見るとライトな色合いの樹脂製のようです。ターゲットは女性層なのかもしれませんが、やはり高価な端末だけに革ケースが欲しいですね。価格は、12GB+512GB構成で9999元(約20万40000円)。Galaxy Z Flip5の8GB+512GBモデルは8499元(約17万3000円)です。

サムスン

W24 Flipもケースが付属する

 中国市場では大苦戦しているサムスンも、折りたたみスマートフォンは好調です。特にこの心系天下シリーズは中国のサムスンストアの入ってすぐの場所に展示されているなど、固定ファンも多い人気のモデルです。中国メーカーが次々と薄型軽量折りたたみモデルを出す中で、15年の歴史とブランドを背負ったW24とW24 Flipはこの冬中国でかなりの人気モデルになるでしょう。

サムスン

ブランド力では他社の折りたたみスマホを寄せ付けない

山根博士のオフィシャルサイト

「スマホ好き」を名乗るなら絶対に読むべき
山根博士の新連載がASCII倶楽部で好評連載中!

 長年、自らの足で携帯業界を取材しつづけている山根博士が、栄枯盛衰を解説。アスキーの連載「山根博士の海外モバイル通信」が世界のモバイルの「いま」と「未来」に関するものならば、ASCII倶楽部の「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」は、モバイルの「過去」を知るための新連載!

 「アップルも最初は試行錯誤していた」「ノキアはなぜ、モバイルの王者の座を降りたのか」──熟練のガジェットマニアならなつかしく、若いモバイラーなら逆に新鮮。「スマホ」を語る上で絶対に必要な業界の歴史を山根博士と振り返りましょう!

→ASCII倶楽部「スマホメーカー栄枯盛衰~山根博士の携帯大辞典」を読む

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事