週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

お手軽な操作で島を開拓! 旅気分も味わえる「にゃんこ」シリーズ最新作

にゃんこと戯れて癒しの旅へ!コロプラ最新作『とらべる島のにゃんこ』の魅力とは?

2023年09月04日 12時30分更新

にゃんこと戯れて癒しの旅へ!コロプラ最新作『とらべる島のにゃんこ』の魅力とは?

 コロプラは8月22日、新作スマートフォン向けゲーム『とらべる島のにゃんこ』(略称、とらにゃん)のメディア向け体験会を開催した。

 本作は、iOS/Android向けのスマートフォンゲーム。作物の栽培や販売、動物の育成、パズルによる資材集めといった要素を楽しみながら、自分だけの島づくりを満喫できるシミュレーションタイトルだ。

 ちなみに本作は、2014年から同社が運営しているスマホゲーム『ほしの島のにゃんこ』の後継作品となる。

■事前登録はコチラ! ※iOS/Android共通

https://colopl.page.link/rxnz
※使用端末、環境によりストアの反映まで時間がかかる場合があります。

『とらべる島のにゃんこ』よこくへん

 体験会では開発ディレクターの田島氏も登壇。田島氏は「サービス中の『ほしの島のにゃんこ』は、9年間運営を続けているタイトル。現在でもプレイしていただいているが、ゲーム自体は当時のスマートフォンのスペックにあわせた作りで、画面も2D。現代のスマホのスペックを活かせるような作品をということで、3Dグラフィックスの後継作である『とらにゃん』を開発することとなった。表情豊かなにゃんこたちの姿をぜひ見て欲しい」とコメントした。

 なお、記事中のゲーム画面は開発中のため、変更になる可能性もある点は留意してほしい。

にゃんこと戯れて癒しの旅へ!コロプラ最新作『とらべる島のにゃんこ』の魅力とは?

体験会会場には、ゲーム開発時に制作したというジオラマが展示されていた

にゃんこと戯れて癒しの旅へ!コロプラ最新作『とらべる島のにゃんこ』の魅力とは?

こちらはゲーム画面。ステージとなる島は、上の写真のジオラマを参考に作成している

にゃんこと戯れて癒しの旅へ!コロプラ最新作『とらべる島のにゃんこ』の魅力とは?

小物類も置かれていた。撮影データが実際にゲーム内で使用されているそう

お手軽だけど奥が深い! 島を開拓しながらにゃんこたちと戯れる

 本作は「島を開拓しながら収穫物を販売し、素材を収集」「『村長のおねがい』を達成することで乗り物を完成させ、次の島へ」という流れで進行していく。

 島の開拓に関しては、畑やニワトリ小屋といった収穫物を入手できる施設を島内に作り、これをお店に訪れるにゃんこたちに販売するのが基本的な進め方となる。

 たとえば、畑で「ムギ」を収穫してニワトリに与えると「たまご」が入手でき、これをお店で販売することでまた別の素材を入手する、といった流れだ。

にゃんこと戯れて癒しの旅へ!コロプラ最新作『とらべる島のにゃんこ』の魅力とは?

畑などの施設から素材を収穫。収穫は画面の上をなぞるだけと、非常に簡単!

にゃんこと戯れて癒しの旅へ!コロプラ最新作『とらべる島のにゃんこ』の魅力とは?

お店で素材を販売することで、お礼として別の素材を入手できる

 また、島ごとに経験値が高まるとレベルが上がっていき、新たに素材を加工できる「キッチン」などの施設が解放されていく。

 お店でにゃんこたちが求める商品も徐々にバリエーション豊かになっていくため、どんどん島を豪華にしていく必要があるようだ。

 作物などは完成までに一定の時間がかかるため、のんびりと島のにゃんこたちを眺めながらゲームを進めていくことになるだろう。

にゃんこと戯れて癒しの旅へ!コロプラ最新作『とらべる島のにゃんこ』の魅力とは?

レベルが上がると追加で施設を建てられるように。食品の加工などが可能となり、お店で販売できるもののバリエーションを増やせる

にゃんこと戯れて癒しの旅へ!コロプラ最新作『とらべる島のにゃんこ』の魅力とは?

施設を建てる場所は、ある程度自由に決められる。ただし、空きスペースがあることが重要だ

 施設はその時点で開放されている島内の好きな場所に設置できる。あとから「もようがえ」メニューによるレイアウトの変更も可能なため、街並みに好きなだけこだわれるのは、こういったゲームを好むプレイヤーには嬉しいポイントだろう。

 最初は島内の限られた区画にしか施設を設置できないが、ピッケルで岩を壊したり、島のレベルを上げていくことで設置可能範囲が広がっていく。

にゃんこと戯れて癒しの旅へ!コロプラ最新作『とらべる島のにゃんこ』の魅力とは?

じゃまな岩を壊したりすることで、使える土地が増えていく

気分転換にもOK? たくさんつないで一気に消すのが楽しいミニゲームの「パズル」

 ピッケルなど一部のアイテムを入手するために用意されているのが、チケットを使って挑戦できるミニゲーム「パズル」だ。

 盤面に表示されたアイテムのアイコンが2つ以上つながっている場合にタップして消せるようになるシンプルなパズルで、目当ての素材をなるべく多くつなげてから消すことで入手数が増える。

 盤面上の目当てのアイテムをすべて一気に消せると「ニャンダフル」判定となり、入手数が最大となるようだ。

にゃんこと戯れて癒しの旅へ!コロプラ最新作『とらべる島のにゃんこ』の魅力とは?

一部の素材は、ゲーム内通貨で買うか、「パズル」に挑戦してゲットできる

にゃんこと戯れて癒しの旅へ!コロプラ最新作『とらべる島のにゃんこ』の魅力とは?

目当てのアイテムをすべてつなげて消せると「ニャンダフル」。アイテムの入手量が最大になるので、積極的に狙いたい

 盤面のアイテムはランダムに配置されるものの、「アイテム同士の入れ替え」「盤面を1手番戻す」などのスキルを発動することで、多くのアイテムを一度に消しやすくなる。スキルは使用回数に限りがあり、島を発展させるなどして入手可能だ。

にゃんこと戯れて癒しの旅へ!コロプラ最新作『とらべる島のにゃんこ』の魅力とは?

うまく消せれば、こんな派手な演出も!

島を開拓して新たな舞台へ!

 島の開拓を進めて必要な乗り物の素材が集まれば、「とらべる」で次の島へと移動可能に。

 レベルやにゃんこは島ごとに管理され、発展のためのリソースもそれぞれの島で独立している。つまり、別の島ではまた新たな開拓体験ができるというわけだ。

 体験会ではひとつめの島「はっぱ島」から、第2の島である「さざなみ島」への移動も体験できたが、ここまででも通常は80時間ほどかかる想定とのこと。じっくりプレイし、さまざまなにゃんことの出会いを楽しむといいだろう。

にゃんこと戯れて癒しの旅へ!コロプラ最新作『とらべる島のにゃんこ』の魅力とは?

乗り物を完成させると次の島へのとらべるが可能に

にゃんこと戯れて癒しの旅へ!コロプラ最新作『とらべる島のにゃんこ』の魅力とは?

第2の島「さざなみ島」には魚の養殖場が。それぞれの島によって景色や入手できるアイテムが異なる

 なお、それぞれの島で出会ったにゃんこたちは着替えにより衣装をカスタマイズ可能となっている。

 衣装はゲーム内で実行できる「ふくびき」などで入手でき、特別な衣装を着たにゃんこは移動などに特殊モーションが適用される場合もあるようだ。

 好みの街並みとにゃんこを追求し、自分だけの島を作りこめるのが、『とらにゃん』の魅力と言えるだろう。

にゃんこと戯れて癒しの旅へ!コロプラ最新作『とらべる島のにゃんこ』の魅力とは?

島のにゃんこたちは入手した衣装で着せ替えが可能

衣装は「ふくびき」などで入手可能だ

 本作は9月5日サービス開始予定。開始当初は「はっぱ島」と「さざなみ島」が実装された状態とのことで、これだけでも遊び尽くすにはかなりのボリュームがありそうだ。

 前作のファンはもちろん、ゆったり遊べる箱庭系ゲームを探している人はチェックしてみてはいかがだろうか。

にゃんこと戯れて癒しの旅へ!コロプラ最新作『とらべる島のにゃんこ』の魅力とは?

サービス開始記念期間中にログインした人には、もれなく「ラブリーにゃんイーツセット」がもらえる。確実にゲットしたい人は事前登録しておこう

Amazonギフトカード1000円分を読者にプレゼント!

 本記事の公開を記念し、Amazonギフトカード1000円分を5名にプレゼントするキャンペーンをASCII.JPの公式X(旧Twitter)で実施!

 応募方法は、@asciijpeditorsをフォローし、プレゼントキャンペーンの投稿をリポストするだけ。応募期間は、本日2023年9月4日15時~9月22日23時59分までなので、ぜひとも参加してください。

応募期間

2023年9月4日15時~9月22日23時59分

応募方法

@asciijpeditorsをフォロー
② キャンペーン投稿をリポストして完了

※本キャンペーンはASCII.JPによる提供です。
本キャンペーンについてのお問いあわせはhttps://ascii.jp/support/までお願いいたします。
※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。

にゃんこと戯れて癒しの旅へ!コロプラ最新作『とらべる島のにゃんこ』の魅力とは?

【ゲーム情報】

タイトル:とらべる島のにゃんこ
ジャンル:農園×パズルのカンタン島づくりゲーム
配信:コロプラ
プラットフォーム:iOS/Android
配信日:2023年9月5日
価格:基本プレイ無料(アイテム課金あり)

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります