KDDIが7月28日から10月上旬まで、東京・銀座の「GINZA 456 Created by KDDI」にて「Trim the Earth イベント 〜めぐる、学ぶ、世界のカーボンニュートラル〜」を開催します。7月26日に開催されたプレス先行内覧会の様子をレポートします。
同イベントは、映像とARを用いて、楽しくカーボンニュートラルについて学べる趣向。子供たちの夏休みの自由研究として使えるフォーマットも用意されています。
内覧会では、まず、KDDI サステナビリティ経営推進本部長の山下和保氏が登壇。KDDIグループのサステナビリティとカーボンニュートラルの取り組みが紹介されました。
KDDIは2030年度にカーボンニュートラルの達成を目指していて、すでに基地局やデータセンターなどでの省エネルギーや、再生可能エネルギーへの切り替えを進めているとのこと。
イベントは、地下1階のイベントフロアと1階のショールームで開催されます(ちなみに2階はKDDIサービスの受付フロア)。
地下1階では、壁面と床面に投影される映像で、世界のカーボンニュートラルの取り組みを体感できる趣向。映像は森、街、そして海へと切り替わり、没入感のある空間を旅しているような気分を味わえます。
映像は人の動きに反応して変化する仕掛けがあり、たとえば、映像の中の木に触れると、木が成長したり、鳥やドローンの飛行をコントロールしたりもできます。
来場者には双眼鏡型のARグラスが貸与され、それを通して壁面の映像を見ると、カーボンニュートラルについての知識や取り組みの説明が浮かび上がり、楽しみながら学べるようになっています。
1階では、地下1階で体験した森林資源の循環など、世界の取り組みについて理解を深めるための展示を見られます。KDDIおよびKDDIが支援する企業の取り組みについても展示されています。
体験の最後に、自分のスマホから自分ができるカーボンニュートラルに向けた行動を投稿でき、それが大きなモニターに映し出されます。また、投稿と同時にアンケートに回答することで、エントランスにあるガチャガチャができ、植物の種がプレゼントされます。
これまでにGINZA 456で開催されたイベントは予約制が多かったのですが、今回のイベントは予約不要で入場無料。誰でも気軽に立ち寄れますよ。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります