グーグルは7月13日、2月に発表したAIチャットボット「Bard」を大幅にバージョンアップ。音声読み上げ機能やログの保存・シェア機能などが追加された。
実用的な新機能が追加
音声読み上げは、Bardの回答の右上にあるスピーカーアイコンをクリックすればよい。各言語のネイティブ音声で再生される。
左側のサイドバーに表示される会話の記録は、名前を変更したりピン留めして後で見返すことができる。
また、以前から生成したコードをそのままブラウザー型統合開発環「Google Colab」にエクスポートして実行する機能があったが、今回「Replit」にも対応し、Google Colab同様にコードをエクスポートできるようになった。
Googleレンズにも対応、ただし英語のみ
さらに、5月のGoogle I/Oで発表された「Googleレンズ」対応も英語のみだが実装された。プロンプト入力欄の左側に表示される「+」をクリックして写真をアップロードすることで、写真の内容を詳しく説明してもらうことができる。利用するにはGoogleのアカウント設定画面で優先言語を「英語」にする必要がある。
これも英語のみだが、回答のトーンとスタイルをシンプル、ロング、ショート、プロフェッショナル、カジュアルから選択する機能も実装されている。
他にも、アラビア語、中国語、ドイツ語、ヒンディー語、スペイン語を含む40以上の言語でBardを利用できるようになった。
また、「EUデータ保護規則」の必要情報不足でローンチ延期となっていたヨーロッパ全土、さらにブラジルなど、Bardにアクセスできる国や地域も拡大された。
グーグルはこの拡大について専門家、政策立案者、プライバシー規制当局と積極的に協力し、グーグルのAI原則を指針にユーザーのプライバシーとデータを保護するための措置を講じていくという。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります