週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

問題はメガモンのデスタムーアの方だったり

ギガモンのペース配分チェック!慌てなさんな、低順位でも間に合うって【『DQウォーク』プレイ日記#48】

2023年07月14日 11時00分更新

ギガモンのペース配分チェック!慌てなさんな、低順位でも間に合うって【『DQウォーク』プレイ日記#48】

「並ギガ」と「特ギガ」2つの難易度を選べるギガモンスター戦。特級職45レベル以上という制限があるものの、基本的には「特ギガ」を選んだほうがポイント効率はいい

 スクウェア・エニックスが運営中のスマホ向け位置情報ゲーム『ドラゴンクエストウォーク』(以下、DQウォーク)を題材としたプレイ日記を、毎週金曜日に継続してお届けする連載企画第48回。

 今回は、2023年5月27日より開催中の「ドラゴンクエストVIイベント」の進捗などをお届けしよう。イベント全体の期間は、2023年7月26日14時59分までだ。

最後のメモリアルストーリーが追加!

ギガモンのペース配分チェック!慌てなさんな、低順位でも間に合うって【『DQウォーク』プレイ日記#48】

 2023年7月13日のアップデートでは、5つ目のメモリアルストーリー「ミレーユとテリーの過去」が追加された。かなり重いお話だったと思うので「そう来たかー」という印象だ。

ギガモンのペース配分チェック!慌てなさんな、低順位でも間に合うって【『DQウォーク』プレイ日記#48】

マップ上にはミレーユとテリーのアイコンがそれぞれ配置。とは言え集めるものが2種類あるわけではなく、集める「姉弟の記憶」は共通なので安心してほしい

 コラボ助っ人だけで戦う「ゆめみの館」は先週のアップデートで最後まで公開されたので、筆者も行ってみることに。イベントモンスターへのダメージUP効果が適用されるよう調整されたからか、とくに詰まることなくすべてクリアできた。

ギガモンのペース配分チェック!慌てなさんな、低順位でも間に合うって【『DQウォーク』プレイ日記#48】

なんならバーバラの「マダンテ」でヌルゲーに。きっちり基本職を4つマスターさせておくのがコツかもしれない

ギガモンのペース配分チェック!慌てなさんな、低順位でも間に合うって【『DQウォーク』プレイ日記#48】

無事に「ミレーユとバーバラのこころ」もSにできた。緑の回復こころを装備する大神官はコストが余りがちなので、高性能&ハイコストなこころは非常にありがたい

ギガモンのペース配分チェック!慌てなさんな、低順位でも間に合うって【『DQウォーク』プレイ日記#48】

ついでに「レックとハッサンのこころ」Sもチェック。「きあいため」を使えるのとイオ斬撃・体技ダメージが強化されるのはポイントだが、ステータスがやや低めな印象だ

 あわせて超高難度クエスト「追憶の賢者」も2つ登場したので、腕に覚えのある人は挑戦してみてほしい。クリアできれば限定称号が手に入る。

ギガモンのペース配分チェック!慌てなさんな、低順位でも間に合うって【『DQウォーク』プレイ日記#48】

「ドラクエVIコラボ」は本当に多くのボスが登場した。装備やこころを整えてから挑もう

ギガモンのペース配分は大丈夫?表でまとめて可視化してみる

ギガモンのペース配分チェック!慌てなさんな、低順位でも間に合うって【『DQウォーク』プレイ日記#48】

 さて、ここからが本題だ。すでにコラボストーリーはクリアし、メモリアルストーリーもゆめみの館も終わりが見えているプレイヤーにとって、目下の注目はギガモンスターとの戦いだろう。さらに言えば、ギガモンの「覚醒宝珠」を獲得するのが目標となる。

ギガモンのペース配分チェック!慌てなさんな、低順位でも間に合うって【『DQウォーク』プレイ日記#48】

現在出現中のギガモン「幻魔王デスタムーア」。歴代のギガモンと比べても手強い相手だ

 ギガモンは1戦ごとに全国マッチングが適用されるため、メガモンスターのように「人数が少なくて倒せない」という事態はあまりないはず。30人のプレイヤーでダメージを与え、個人の累計ダメージ量で順位付けがされるシステムだ。

 この順位がクセモノで、大ダメージを与えて高順位に入ろうとすればボスの猛攻に耐えられず全滅し、安全に戦っていれば低順位となって獲得ポイントは少なくなる。筆者は回復2枚構成で安全を取り、だいたい20位付近をうろうろしている。

ギガモンのペース配分チェック!慌てなさんな、低順位でも間に合うって【『DQウォーク』プレイ日記#48】

戦闘終了後、順位に応じたボーナスが付与されて獲得ポイントが決まる。高順位を取り続けるほど早くポイントが貯まって、覚醒宝珠のゲットに近づくというわけだ

 そこで、「覚醒宝珠」をゲットできる累計ポイント10万(あるいは限定称号11万)まで、日割りでどれくらいポイントを獲得していけばいいのかを表にまとめてみた(特ギガ基準)。まずはイベント終了となる2023年7月26日までに終わらせようとした場合のケースだ。なお、ギガモン自体はイベント更新日以降も出現し、2023年8月3日まで戦える。

ギガモンのペース配分チェック!慌てなさんな、低順位でも間に合うって【『DQウォーク』プレイ日記#48】

1日あたり5100ポイントほど稼げれば、7月25日には10万に到達できる

 5100ポイント稼ぐには、21位~25位以上を毎回取れていれば2戦分でイケる。26位以下であれば3戦分必要なので、そこそこ頑張る必要がある計算だ。

 続いて、最終日までに無理せず覚醒宝珠をゲットしようとした場合のケースがこちら。

ギガモンのペース配分チェック!慌てなさんな、低順位でも間に合うって【『DQウォーク』プレイ日記#48】

1日あたり4000ポイント稼ぐ計算。7月30日に10万到達の予定だ

 4000ポイントというのは、たとえ30位(最下位)でも1日2戦やれば間に合うペース。ちなみに1位を取ると1戦で3400ポイント獲得できるらしい(筆者は取ったことないが)。

 というわけで、覚醒宝珠は「特ギガ」で「1日2回」挑み続ければ、低順位でも間に合うことがわかった。そのためには挑戦する用の「導きのギガルーラポイント」を集めなければならないので、ミッションで1回分、メガモンと通常戦闘でどうにかもう1回分(1000個)を集めていこう。

ギガモンのペース配分チェック!慌てなさんな、低順位でも間に合うって【『DQウォーク』プレイ日記#48】

「導きのギガルーラポイント」はメガモン報酬で200個、通常戦闘は1戦あたり3個手に入る。メガモン2戦(400個)+通常戦闘200回(600個)を目安にするといい。え、戦闘200回とか狂気の沙汰だって? そういう人はメガモン戦を増やそう。とうばつ手形は無償ジェムで補充できるぞ!(涙)

 いやまぁ、絶妙に大変なイベントなのはわかる。上記の計算も高レベル帯プレイヤーが挑む「特ギガ」基準だし、ボスが弱体化する代わりに獲得ポイントが減る「並ギガ」基準だと、覚醒宝珠まで間に合う気がしない。

 だが、きっと覚醒した「幻魔王デスタムーアのこころ」は、素晴らしい性能に違いない。これまでのギガモンの覚醒こころはいずれも強力無比な性能だったので、それを夢見て、何としても食らいついていこうじゃないか。

ギガモンのペース配分チェック!慌てなさんな、低順位でも間に合うって【『DQウォーク』プレイ日記#48】

ギガモンのボーナス行動もついに2週目仕様へ。今週は「斬撃・体技スキルの攻撃でダメージを与えたとき」となるので、呪文ではなく物理攻撃主体で攻めるといいかもしれない

 ちなみに、覚醒の素体となる「魔王デスタムーアのこころS」については、覚醒宝珠をゲットするまでの報酬で必要分が集まるようになっている。

ギガモンのペース配分チェック!慌てなさんな、低順位でも間に合うって【『DQウォーク』プレイ日記#48】

C3個B2個A3個がもらえて、ちょうどS1個にグレードアップできる計算。そのため、討伐時のこころの出に一喜一憂する必要はない

ギガモンのペース配分チェック!慌てなさんな、低順位でも間に合うって【『DQウォーク』プレイ日記#48】

問題はキミのほうだよ、メガモンの大魔王デスタムーアくん? 今日もまたD祭りで、Sは遠いッ……!

 

【ゲーム情報】

ギガモンのペース配分チェック!慌てなさんな、低順位でも間に合うって【『DQウォーク』プレイ日記#48】

タイトル:ドラゴンクエストウォーク
ジャンル:位置情報RPG
プラットフォーム:iOS/Android
配信日:配信中(2019年9月12日)
価格:基本プレイ無料(アイテム課金型)

<制作スタッフ>
ゼネラルディレクター:堀井雄二氏
キャラクターデザイン:鳥山明氏
音楽:すぎやまこういち氏
開発:コロプラ
企画・制作:スクウェア・エニックス

※画面は開発中のものです。
※開催期間や内容は予告なく変更することがあります。
※詳細はゲーム内お知らせをご確認ください。
※『ドラゴンクエストウォーク』は、Google Maps Platform gaming solutionを使用しています。
※『ドラゴンクエストウォーク』を遊ぶ際は、周囲の環境に十分気を付けてプレイしましょう。
※『ドラゴンクエストウォーク』は安全に遊んでいただくための機能「ウォークモード」を搭載しております。「ウォークモード」に 設定することでスマートフォンの画面を操作しなくても、周囲のモンスターと自動的にオートバトルが実行されます。また、モンスターとのバトル以外にも、近づいたかいふくスポットにも自動で触れるため、HPやMPの回復も自動的に行なわれます。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事