週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

【自転車情報】フラットペダルがどれも同じと思ったら大間違いだ!結局4セット買いましたの巻

2023年07月08日 07時00分更新

愛でずにいられない「Still in Japan」

 以上、昨年の秋から冬にかけて4セットのフラペを買って試したわけですが、それぞれキャラがはっきりしていて使い所があるので、散財した気がまったくしません。

 ま、それにしても気がついたら全部MKSのペダル。いやー奇遇だなぁ。

 なんてことはなくて、ハナからMKS以外は選択肢にありませんでした。昭和の時代にランドナーやスポルティーフのブームを経験してきた私のような世代には、ペダルと言えばMKS。とはいえ他所のメーカーとも一応比較しましたが、過去の栄光に縛られることなく、今の時代に沿ったアップデートや座組も積極的に行っている。「おや三ヶ島ではないか」と何気に手に取ったRMXの良さと価格には泣けたものです。

 MKSは埼玉に本社工場のある日本の企業で、正式な社名は株式会社三ヶ島製作所。最近は「Made in Japan」ならぬ「Still in Japan」が企業キャッチのように使われているようですが、まさにその通り。今はここが自転車のペダルを設計・製造する国内唯一の企業となってしまいました。競輪のNJS認定を受けたペダルも三ヶ島の製品だけで、製造をやめてしまうと困る人が大勢いるはず。

 そんな貴重な日本製だから高いのかと言えば、むしろ安い。品質も昔ながらの水準を維持していて、海外での評価も高い。もちろんデザインは人の好みによるでしょうし、より専門的なニーズに対応する高度な製品もあるでしょう。でも、さあ、これからいっちょ冒険に出かけるぜ!という前のめり感のある「三ヶ島ペダル」のパッケージロゴが私は好きです。

 

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事