週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

山根博士のグロスマレビュー

中国では出ているOPPOのハイエンド ハッセルブラッドのカメラスマホ「Find X6 Pro」レビュー

2023年05月05日 12時00分更新

OPPO Find X6 Pro

 OPPOは3月22日にフラッグシップモデル「Find X6 Pro」を発表した。1インチセンサーの高画質なカメラはハッセルブラッドと協業し、自社開発したAIチップ「Marisilicon X」を搭載した意欲的なスマートフォンだ。今回は、OPPOの中国本社で開発モデルに触れる機会があったのでカメラを中心にレビューしよう。

アナログカメラを思わせるレトロ風デザイン

 OPPOの「Find X」シリーズはカメラ性能を高めたOPPOのフラッグシップモデルだ。日本でも「Find X3 Pro」などが発売されたが、海外では2022年にその後継機として「Find X5 Pro」が発売された。Find X6 Proは順当な後継モデルであり、カメラ性能と本体デザインが大きく進化している。

 Find X6 ProはチップセットにクアルコムのSnapdragon 8 Gen 2を採用、メモリーは12GBまたは16GBでストレージは256GBまたは512GBを搭載する。ディスプレーは6.82型(3168×1440ドット)で120Hz駆動対応のLTPO3 AMOLEDだ。輝度は最大2500ニトでOPPOによると世界で最大に明るいディスプレーだという。フロントカメラはパンチホール型で3200万画素。ディスプレー形状は角を丸めたエッジデザインだ。

2500ニトの明るいディスプレーを採用

 背面デザインは大きく変わった。これまでのモデルはiPhoneに類似した左上側にカメラをまとめて配置したデザインだったが、Find X6 Proは一部の中国メーカーが採用している、大型の円形台座を背面中央上部に配置し、その中に複数のカメラを内蔵している。

 レビューしたモデルはブラウンのビーガンレザーとガラスで覆われたシルバーのコントラストがどことなくアナログカメラを思わせてくれるデザインで、写真を撮影するのが楽しくなりそうだ。カメラは広角、超広角、2.8倍望遠いずれも5000万画素、このうち広角カメラのセンサーサイズは1インチだ。

特徴的な背面デザイン。大型円形のカメラ台座と相まってアナログカメラ風のデザインだ

 本体サイズはレビューしたビーガンレザーモデルが約76.3×164.8×9.5mm、重さ216g。一般的なガラス表面仕上げのモデルとなるブラック、グリーンの2色は218gとやや重い。高画質なカメラを搭載しているがカメラ部分の厚みはそれほどでもない。

本体を右側面から見る

 本体側面のデザインはオーソドックス。バッテリーは5000mAhを内蔵し、100Wの超高速な急速充電に対応する。10分で45%、30分で満充電が可能とのこと。無線充電も50Wに対応し、こちらは51分で満充電が可能だ。

本体上部はフラットなデザイン。100W充電対応のバッテリーを内蔵

本体下部のデザインは一般的な端子類が並ぶ

 OSはAndroid 13ベースのColorOS 13.1を搭載。Find X6 Proは中国のみの販売となり、グローバル展開は現時点では未定だ。価格は5999元(約11万7000円)からとなっている。開発モデルのためベンチマークアプリのインストールはできなかったが、全体的な動作はSnapdragon 8 Gen 2らしく不満に感じる部分はない。スマートフォン本体の性能は申し分ないほど高い。

端末情報

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事